オープンから2カ月半で来場者数10万人超え!「うんこミュージアム」、気になってます。
空間が超フォトジェニックな期間限定の体験型イベント、「ポップアップイベント」がこの数年人気を集めているようです。
2016年にニューヨークでスタートし、爆発的に人気となった「Museum of ICE CREAM」がその代表格でしょうか。
ポップアップイベントではありませんが、TOKYO GUIDE にも「ティファニー@キャットストリート」は、見て撮って味わって楽しめる新たな遊び場です。」なんていう記事がありました。
ただ単に「映え」ているモノやコトを見たり撮影したりするだけでなく、自分が体験しまくったうえで、その楽しさをみんなにシェアしたい気運は、世界中で高まりまくっているようです。
そんななか、 “うんこ”をテーマにしたミュージアムができたと聞いたとき、最初はウソかと思いました。エイプリルフールかな?と。
で、調べてみたら本当にあってですね。しかも日本の横浜に。
今年の3月にオープン、7月までの期間限定だったところが、大人気につき9月末まで期間を延長。
来場者数も、オープンから2カ月半で10万人を突破(!)と、すごいことになってました。

センターにピンクの巨大なうんこのビジュアル。Dr.スランプアラレちゃんに出てくる、木の枝でツンツンされる、あのうんこを連想しました。汚物感は一切ありません。
うんこミュージアム公式テーマソング「U.N.K.O.」のミュージックビデオなるものまでもが存在していました。
ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)がトラック制作、タカノシンヤ(Frasco)が作詞作曲、峰らる(Frasco)がボーカルです。本格的!
ミュージアム内はどうなっているのかといいますと、

さまざまな国の言葉のうんこがライトアップされた「うん語ネオン」

うんこの巨大オブジェ「うんこ・ボルケーノ」

うんこモチーフが散りばめられた「プリっとプリンセス」

「世界のUNKOグッズ」を集めたコーナー
などなど、うんこで溢れかえっている様子…
これはとにかく行ってみないとよくわからないな、と思っていたところ
7/7に特別イベント「うんこボルケーノナイト~ババギャラクシーに願いを込めて~」を開催 との情報が!

このキャラが「ウンベルト」です。Twitterでも大人気。
夜のうんこミュージアム体験に加え、巨大オブジェ「うんこ・ボルケーノ」に七夕限定のプロジェクション映像を映し、DJの奏でる音でうんこに酔いしれ、七夕らしく、うんこ型に切り抜かれた紙に願いを込めて、うんこに願いを捧げるクラブイベント。
DJは「うんこミュージアム」の公式キャラクター、ウンベルトをはじめ、MOODMAN、TJOといった人気DJが出演。おそらく普通のクラブイベントでは、なかなかお目にかかれないラインナップだと思われます。
…ということで、7/7の七夕、うんこミュージアム行ってきます!
※イベントに関するチケットの購入など、くわしい情報はこちらでご確認を。
https://reserve.ale-box.com/reserve/
(編集AH)
うんこミュージアム YOKOHAMA
https://ale-box.com/unkomuseum/
神奈川県横浜市西区高島2丁目14−9 アソビル2F ALE-BOX内
営業時間:10:00~21:00 ※最終入場受付 20:30
定休日:不定休
展示内容:大広場/ウンスタジェニックエリア/ウンテリジェンスエリア/ウンタラクティブエリア
入場方法:事前予約によるチケット制 ※空き状況次第では当日券もあり