京都に現存するモダン建築が示す、伝統と革新の共生のかたち

  • 文:川上典李子
Share:

7.jpg
旧御所水道ポンプ室 画像提供:京都市上下水道局

【Penが選んだ、今月のアート】

洋風建築や近代和風建築、モダニズム建築など、明治・大正・昭和期に建てられた「モダン建築」が多数現存する京都。本展が開催される美術館も代表的なモダン建築であり、こうした歴史的な建物の保存活用には世界からも熱い視線が注がれている。京都のモダン建築36例を図面や写真、模型などで紹介し、初披露となる貴重な資料も公開。京の街を巡る建築探訪ツアーも予定。

『京都市京セラ美術館開館1周年記念展 「モダン建築の京都」』

開催期間:9/25~12/26
会場:京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ
TEL:075-771-4334
開館時間: 10時~18時 ※入場は閉館の30分前まで
休館日: 月(祝日は開館)
料金:一般¥1,900
※開催の詳細はサイトで確認を
www.kyotocity-kyocera.museum

※臨時休止、展覧会会期や入場可能な日時の変更、入場制限などが行われる場合があります。

関連記事