光とガラスの競演。イッタラの新作「ソラーレ」で毎日の生活を豊かに

  • 写真:井手勇貴
  • スタイリング:今吉高志
  • 文:久保寺潤子
Share:
ラフに活けた枝物が、スチールグレーのベースに調和する。ソラーレ ベース(φ22×h20cm)スチールグレー¥44,000、 セラミックのマグを小物入れにアレンジ。ソラーレ マグ 300mL エレクトリックブルー (Φ82xH122mm)¥4,400/ともにイッタラ /ともにイッタラ

5月14日、イッタラから2025春夏のコレクション「ソラーレ」が発売される。「太陽」という意味を持つこのコレクションは24年の秋冬コレクション「カーモス」(極夜)から季節が移り変わり、長い冬に待ちわびた力強い太陽の光にインスピレーションを受けている。

ラインアップはタンブラーやボウルなどのテーブルウェアからベースまで、日常づかいに活躍するアイテムだ。クリア、スチールグレーといった定番カラーに加え、春夏のシーズナルカラーとして鮮やかなエレクトリックブルーとファイヤーイエローが一部アイテムに登場する。

イッタラのガラスアイテムは、光を受けてさまざまな表情を見せるのが最大の魅力。たとえばスチールグレーのベースは昼と夜ではまったくといっていいほど印象を変え、色ガラスの表情の豊かさに驚くだろう。今回はそんなガラスの変化を楽しむため、枝ものを中心にコーディネートした。全体に色を抑えたことで、植物のシルエットや個性が引き立ち、ベースのフォルムにも調和する。隣に置いたセラミックのマグは鮮やかなエレクトリックブルーがインテリアのアクセントになって、気分を上げてくれる。毎日何度も使う櫛やメガネ、ハンドクリームなど、置き場所に困る小物を収納した。スタイリッシュなデザインだからこそ、幅広い使い方ができる好例だ。

イッタラの新作「ソラーレ」を見る

---fadeinPager---

250416_Pen_iittala0041.jpg
散らかりがちなデスクまわりの文房具をタンブラーに収納。無機質なデスクにさりげなく彩りを与える。ソラーレ タンブラー ペア 280mL スチールグレー(Φ76xH93mm)¥13,200(2個セット価格・5/28発売予定)/イッタラ

ガラスのアイテムはフィンランドの工場において、職人が伝統的なマウスブロー(吹きガラス)の技法で一点ずつていねいに制作されている。表面の繊細な凹凸は光を美しく捉えながら、印象的な陰影を生み出す。ここではスチールグレーのタンブラーを、モノトーンでまとめたデスクまわりにコーディネート。文房具を収めたガラスに光が当たり、仕事の合間にも目を和ませてくれる。

イッタラの新作「ソラーレ」を見る

---fadeinPager---

250416_Pen_iittala0049.jpg
どんな料理にも合わせやすいセラミックのボウル。深みのあるスチールグレーはキッチンや食卓を引き締める。ソラーレ ボウル スチールグレー(Φ140xH60mm) 各¥3,850、ぽってりしたプロポーションが美しいゴブレットはスタッキングできるので収納しやすい。ソラーレ ゴブレット ペア 290mL ファイヤーイエロー(Φ79xH105mm)¥15,400(2個セット価格)/すべてイッタラ 
250416_Pen_iittala0057.jpg
表面の凹凸はデザインのアクセントであると同時に、持ちやすく重ねやすい機能性にも配慮。ソラーレ ボウル ホワイト(Φ140xH60mm)各¥3,850/イッタラ

デイリーに使うテーブルウェアは、シンプルながらもどこかモダンさを感じさせるものがいい。ソラーレのセラミックアイテムには特別なエンボス加工が施されており、立体的でどことなく未来を感じさせるデザインとなっている。この凹凸は持ちやすさに加え、重ねやすさも考慮されている。日常の食卓はもちろん、大勢の来客にもスマートにサーブできるだろう。

イッタラの新作「ソラーレ」を見る

---fadeinPager---

250416_Pen_iittala0091.jpg
表面に凹凸のデザインをほどこしたタンブラー。安定感のあるフォルムは生活のシーンにさりげなく存在感を放つ。ソラーレ タンブラー ペア 280mL クリア(Φ76xH93mm )¥13,200(2個セット価格・5/28発売予定)、ソラーレ ゴブレット  ペア 290mL エレクトリックブルー、ファイヤーイエロー(Φ79xH105mm)各¥15,400(2個セット価格)/すべてイッタラ

光とフォルムが生み出すソラーレコレクションの美しいビジョンを描いたのは、プロダクトデザイナーのハッリ・コスキネンだ。ブロックランプなど数々の名作を生み出してきたコスキネンだが、今回イッタラのデザインリードを務めたことも話題となっている。

「なめらかで流れるようなフォルムは、伝統的な技法でつくられますが、私たちはそこに未来的な美しさを演出しつつ、日常的な使いやすさも実現しました」とコスキネンは言う。日常にこそアートピースのような美しさを。ソラーレコレクションを取り入れて、生活に彩りを与えてみてはいかがだろう。

※全てのサイズ表記は、おおよその数値になります

イッタラ

www.iittala.jp
TEL:03-5774-0051(イッタラ 表参道ストア)