東京・京橋の「BAG-Brillia Art Gallery-」にて現在、展覧会「ART in MUSIC シティポップ・グラフィックス」を開催している。「暮らしと音楽」を主題とし、取り上げているのはシティポップだ。シティポップは1970年代に日本で誕生した音楽ジャンルで、洋楽の影響を受けた洗練されたサウンド、都会の情景を描いた歌詞が特徴。2010年代に入り、ネットコミュニティを通じてシティポップが海外で注目され、日本でも再び脚光を浴びている。そして、シティポップはその音楽性だけでなく、レコードジャケットを彩る、都会的でリゾート感あふれるグラフィックスにおいても日本のアートシーンに大きな影響を与えた。
この展覧会では、シティポップを日本の文化遺産と捉え、その歴史を飾る約300枚のレコードジャケットを展示。「Ocean Breeze」「City Lights」「City Pop Color」といったテーマに合わせ、デザイン視点でセレクトした。
また、シティポップの象徴的なイメージをつくったイラストレーターの永井博と、わたせせいぞうのジークレーアート作品を展示・販売している。監修および会場BGM選曲は、書籍『「シティポップの基本」がこの100枚でわかる!』(星海社新書)の著者でありシティポップに造詣の深い、音楽ライターの栗本斉が担当した。なお、アナログレコードの他、画集やディスクガイドなど関連書籍、グッズの販売をBAGの展示スペースである「+2(プラスツー)」にて行っている。
関連イベントとして、7月30日と31日の2日間、東京スクエアガーデンにて、有名DJによる音楽イベント「シティポップ・ミュージック プレイグラウンド」も開催される。「ART in MUSIC シティポップ グラフィックス」がシティポップ関連のビジュアルを中心としたのに対し、「シティポップ・ミュージック プレイグラウンド」では、東京スクエアガーデンの地下駅前広場という開放感のある空間で、シティポップのサウンドを存分に体験することができる。シティポップをアナログレコードで聴くことは、シティポップ誕生当時の状況を知らない若い世代にとって、新鮮な音楽体験として受け入れられている。本イベントでは、シティポップの名曲の数々を、1日6時間にわたってDJたちがアナログレコードによりプレイするとともに、7月30日には永井博のトークショーやサイン会も予定されている。
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
ART in MUSIC シティポップ・グラフィックス
会期:7月16日~8月14日
会場:東京都中央区京橋3 丁目6-18 東京建物京橋ビル BAG-Brillia Art Gallery-
営業時間 :11時~19時
定休日:月曜
※祝日7/18(月)は営業日(翌日振替休)
https://www.brillia-art.com/bag
シティポップ・ミュージック プレイグラウンド
会期:7月30日~7月31日
開催時間:13時~19時
会場:東京都中央区京橋 3 丁目 1-1 東京スクエアガーデン B1F 地下駅前広場
出演予定DJ:DJ NOTOYA(Tokyo Condition)、DJ CHINTAM(BLOW UP)、ナツ・サマー、青野賢一、 弓削匠(Adult Oriented Records)、クニモンド瀧口(流線形)、カネコヒデシ(JAPANESE SOUL)、角田陽太(YOTA KAKUDA DESIGN)、SOSEKI、GIBIER
www.brillia-art.com/bag/related_event
※出演者は変更になる場合がございます。 永井博トークショー&サイン会は、BAG-Brillia Art Gallery-(+1)にて開催予定です。開催時間、 参加方法などは公式サイト(https://www.brillia-art.com/bag/)にて発表します