宮城/竹豆腐
宮城県仙台市秋保(あきう)で江戸末期から続く「太田とうふ店」の看板商品。竹筒に詰めるおぼろ豆腐は、宮城県だけで生産されている高級大豆・ミヤギシロメを100%使用。秋保の清らかな水をふんだんに使い、昔ながらの製法で手づくりしている。ひと口目はなにも付けずに、鼻に抜けるほのかな竹の香りと大豆の風味を楽しみたい。途中から塩を付けるとより大豆の甘味が引き立つ。しっかりとしたコクがあるので、酒のつまみにも最適だ。
太田とうふ店
住所:宮城県仙台市太白区秋保町長袋字向宿25-1
TEL:022-399-2707
https://akiutouhu.jp
---fadeinPager---
愛知/シルクダモンデ
愛知県豊川市にある「辻豆腐店」の3代目が考案した新感覚の絹豆腐。 濃厚で甘みのある三河産大豆100%の豆乳に、伊豆大島産の海精にがりを加えてつくる豆腐は、シルクのようになめらかな食感が特徴。黒蜜ときな粉をかければ和菓子風に、ハチミツを合わせれば洋菓子のような味わいが楽しめる。オリーブオイルと塩をかけてもいいし、電子レンジ対応のタッパーに入っているので、そのまま温めて食べるのもお薦めだ。
辻豆腐店
住所:愛知県豊川市本野ヶ原1-146
TEL:0533-86-4112
www.tsuji-tofu.co.jp
※この記事はPen 2022年8月号より再編集した記事です。