減量外来の医師推奨!2週間で3kgやせる「こんぶ茶ダイエット」、効果を高める3つの習慣

  • 文:工藤孝文

Share:

iStock-1279268540.jpg
masa44-istock

こんぶ茶を毎朝1杯飲むだけで、人間本来の味覚を取り戻して代謝がアップし、手軽で健康的なダイエットが実現することをご存じだろうか?そんなこんぶ茶を使った実践的な減量法を、ダイエット外来の専門医が解説する『毎朝こんぶ茶を飲んだら2週間で3kgやせた 』(工藤孝文 著/CCCメディアハウス刊)より一部抜粋。こんぶ茶ダイエットの効果を最大限に高める「習慣3つ」をお届けする。

---fadeinPager---

生活をちょっと変えるだけでやせグセがつく

太っている人というのは、無意識のうちに太りやすい行動、考え方を選択していることが多い。太りグセがついていると言い換えてもいいだろう。

ここではこんぶ茶ダイエットの効果を高めるために「やせグセ」をつける3つの生活習慣をご紹介する。ひとつひとつを見ていくと「こんな簡単なことでいいの?」と思うかもしれない。

ダイエットというと、一定期間だけめちゃくちゃ頑張ってガマンをして、体重を減らすことをゴールに設定しがちだ。しかし、この方法だと、ガマンをやめたときに、あっという間にリバウンドしてしまう。

こんぶ茶で味覚が正常になると、太りやすい食べ物を受け付けない「やせ味覚」に変わるのと同じように、太りやすい習慣を少しずつ矯正することで、つらいガマンをしなくても二度とリバウンドをしない体に変わることができる。

---fadeinPager---

こんぶ茶ダイエットの効果を高める習慣 その1
→空腹を感じてから食事をとる

iStock-1124412188.jpg
tommaso79-istock

「食事の時間だから」と食べたり、小腹が空いた程度で間食をする人も多いもの。空腹を感じるまで食べない、空腹ではなくなったら食べるのをやめる。この2つを守るだけで食事量がグンと抑えられ、無意識に食べるクセを直すことができる。

---fadeinPager---

こんぶ茶ダイエットの効果を高める習慣 その2
→食べている途中で箸を置く

iStock-162414027.jpg
kuppa_rock-istock

太っている人は、食への執着心や衝動性が強いもの。それらから解放されるには、食事の途中で箸を置くことだ。ただそれだけのことで、食べることで頭がいっぱいだった状態から一歩引いて、客観性を持つことができる。ぜひ試してほしい。

---fadeinPager---

こんぶ茶ダイエットの効果を高める習慣 その3
→食事の最初と最後に好物を

iStock-1213917991.jpg
kazoka30-istock

無意識にダラダラ食べてしまう人は、好物を食事の最初と最後に食べるようにしよう。味覚が鋭くなっている食べ始めに好物を食べると、いつもよりおいしく感じるし、最後を好物で締めると満足感がアップしてサッと切り上げられる。

---fadeinPager---

「こんぶ茶ダイエット」の詳しい実践法を知る関連記事と本

関連記事

konbucha_MoMnAYE.jpg

『毎朝こんぶ茶を飲んだら2週間で3kgやせた』工藤孝文 著 CCCメディアハウス ¥1,320(税込)

【執筆者】工藤孝文
減量外来・糖尿病内科医。
福岡大学医学部卒。卒業後、アイルランドとオーストラリアへ留学。帰国後は大学病院、地域の基幹病院勤務を経て、現在は福岡県みやま市の工藤内科にて、地域医療を行なっている。糖尿病・肥満治療、東洋医学・漢方治療を専門とし、NHK「ガッテン! 」、NHK「あさイチ」、日本テレビ「世界一受けたい授業」、TBS「名医のTHE太鼓判!」、フジテレビ「ホンマでっか !? TV」などに肥満治療評論家・漢方治療評論家として出演。NHK「ガッテン!」では、著者出演回が、2018年度視聴率1位を獲得した。日本内科学会・日本東洋医学会、日本肥満学会・日本糖尿病学会・日本高血圧学会・日本抗加齢医学会・日本女性医学学会・小児慢性疾病指定医。『1日1杯飲むだけダイエット やせる出汁』(アスコム)、『リバウンドしない血糖値の下げ方』(笠倉出版社)、『なんとなく不調なときの生薬と漢方』(日東書院本社)、など著書多数。