【ピアジェを巡る6つの逸話】第3回:ジュエラーだから為せる、華やかな装飾。

  • 写真:宇田川 淳
  • 文:並木浩一
  • イラスト:コサカダイキ

Share:

1874年創業、至高の技が光るウォッチ&ジュエリーメゾン、ピアジェ。ここでは6つの視点を通し、ピアジェのものづくりについて紹介する。第3回は、ジュエラーとしての技術を活かした、宝飾時計の魅力について。

「アルティプラノ アルティメート オートマティック」の“ピアジェブルー”バージョンにラインアップされた新作モデル。ダイヤモンド(計0.58ct)をセットするためにケースの構造を変更したが、厚みはわずか5.3mmに抑えられている。ブルーとグレーのゴールド製ローターを装備した、ピアジェ自社製薄型自動巻きムーブメント「910P」を搭載。ケース径41mm、ブルーアリゲーターストラップ+18KWG製ピンバックル、20m防水。¥4,576,000(税込)

ピアジェは腕時計のマニュファクチュールであると同時に、世界的ジュエラーとしての誇りをもつ。宝飾時計をつくる時、それは単に腕時計に宝石をプラスすることだけにはとどまらない。むしろ完成時の美しさのために、時計のほうからつくり変えてしまうことも厭わないのだ。そもそもピアジェは、マニュファクチュールとして薄型機械式時計のスペシャリストである。手巻きも自動巻きも、その薄さで世界記録を何度も更新している。しかしピアジェの情熱は、ただ時計を薄くすることでは終わらない。技術革新の結果、どれだけ腕時計を美しくできるのか。薄さによって、ジュエリーづかいの自由度が格段に高まることも重要である。

ピアジェはジェムセッティングの職人もすべて自社内に擁している。ごく限られたスペースしかジュエリーに割けない腕時計も、まねのできない名人芸で仕上げる。

今年の新作「アルティプラノ アルティメート オートマティック」には、ダイヤモンドセットを施したモデルがある。プレーンなモデルと同じ薄型ムーブメントを搭載したが、ピアジェはこの宝飾モデルのためだけに、ケースの構造を変更してしまった。ダイヤモンドを見せながら、薄さを守る。現れたのは、他では決して見られないだろう華やいだ腕時計だ。ジュエラーとしてのプライドと美意識を、決して譲らない。譲る必要がない。ピアジェはそういう存在なのである。

無色透明な輝きを放つダイヤモンドの輪が外周を囲い、その内周にはブルーとグレーで入れ子に彩ったリング状のペリフェラルローター。手首の動きに敏感に反応してブルーの残像を残しながら回転するローターに対し、内側では文字盤のブルーとシルバーがアシンメトリーに配され、絶妙な色彩のゆらぎが未知の魅力を漂わせる。
自動巻きであり、ダイヤモンドセッティングを施しているにもかかわらず、サイドから見えるシルエットは崩れていない。ジュエラーとしてもマニュファクチュールとしても超一級の存在であり、ピアジェ自社製薄型自動巻きムーブメント910Pをもつピアジェだから、時計としての性能も譲ることなく自由なデザインの表現が可能だ。

問い合わせ先/ピアジェ コンタクトセンター  TEL:0120-73-1874  www.piaget.jp