ハワイと沖縄、ふたつの島文化で織り上げたホテル「ハレクラニ沖縄」

ハワイと沖縄、ふたつの島文化で織り上げたホテル「ハレクラニ沖縄」

写真:井田佳明 文:新崎理良子

ビーチフロントウィングから望む伊武部(いんぶ)ビーチ。ハワイから受け継ぐ中庭のオーキッドプールは、約150万枚のタイルでシンボルのカトレアをかたどった。

ハワイ語で「天国にふさわしい館」を意味する「ハレクラニ」。その物語は、1883年にハワイのワイキキビーチに建てられた小さなビーチハウスから始まる。当時の所有者が地元の漁師をねぎらうために一部を開放したところ、温かいもてなしを受けた彼らの間で、「ハレクラニ」と呼ばれるようになったという。1917年、正式に「ハレクラニ」と名付けられ、ホテルハレクラニが誕生。世界のセレブリティに愛される名門のラグジュアリーリゾートとして華やかな歴史を歩み続けてきた。

1世紀にわたりハワイで培ってきたレガシーを受け継ぎ、この日本の地で開業した「ハレクラニ沖縄」。世界中でさまざまな候補地が浮かんでは消え、約30年をかけてたどり着いた第2の楽園が、沖縄県恩納村(おんなそん)だった。豊かな自然が守られてきた沖縄海岸国定公園内に有する約8万7000㎡の敷地は、ハワイの4倍近くの広さ。壮大なスケールで描く新たな物語の始まりに、国内外から熱い視線が注がれている。

沖縄の建築を象徴する花ブロックを配したサンセットウィングの外壁。ランドスケープデザインには、沖縄ならではの石積みや植栽などを巧みに取り入れている。

ロビーに足を踏み入れると、壮大な海のパノラマが視界に飛び込む。天国を思わせる滞在の始まりに、胸が高鳴る瞬間だ。夕暮れ時にはオレンジ色に染まる絶景を堪能できる。

エントランスのクルマ寄せ。石畳や赤瓦など琉球文化を継承する建材が随所に見られる。

1 / 2p
Feature Product 多様なシーンにフィットする、進化した除菌「N.act 除菌・消臭スプレー」とは?
Feature Product 多様なシーンにフィットする、進化した除菌「N.act 除菌・消臭スプレー」とは?