【SHIPS 50周年】バブアーからバラクータまで! 英国名門ブランドと手掛けた、永久保存レベルな特別コレクション

  • 文:谷田部 凱
Share:

名称未設定のデザイン.jpg
世界各国の名品とともに歩んできたSHIPSが、創業から半世紀を経て、新たな物語を紡ぐ。英国の名門ブランドたちが華を添える、特別なコレクションが誕生した。

日本のファッションシーンを支えてきたセレクトショップ御三家の一つ、シップス(SHIPS)。1975年の創業以来、国内外から“本物”を選び抜き、時代の空気を纏ったスタイルを提案してきた。そのシップスが、2025年に設立50周年を迎える節目に、長年深い絆を築いてきた英国ブランドとともにエクスクルーシブコレクションを発表した。

ラインアップには、英国を象徴する名門が勢揃いする。バブアー(Barbour)の「OS BEDALE」は、両者のハウスチェックを裏地に掛け合わせた特別仕様。バラクータ(BARACUTA)の「G9S」は、60〜70年代のクラシックモデルをイギリス製で再構築し、当時のディテールを細部まで再現した。さらに、ジョン スメドレー(JOHN SMEDLEY)からは、名作「ISIS」をベースに初の長袖仕様で仕立てたニットポロが登場。

シューズには、トリッカーズ(Tricker’s)のベルベットスリッポン「CHURCHILL」と、クロケット&ジョーンズ(CROCKETT&JONES)の名作「HARVARD2」をベースにした特別モデルが並ぶ。いずれも英国の伝統とシップスのトラッドマインドが交わり、クラフトマンシップの輝きを放つ逸品だ。

創業時から変わらぬ理念「Stylish Standard」を軸に、クラシックとモダンの調和を追求してきたシップス。50年の歩みを形にした本コレクションは、過去への敬意と、未来への意思を静かに映し出している。

バブアー:
特別仕様の裏地で語る、「大人のOS BEDALE」

20250825_SHIPS_BRITISH_DSC00835.jpg
バブアーとシップス、両者のハウスチェックを組みわせた裏地が大人の品格を静かに物語る。¥61,600

英国を代表するバブアーとシップスがタッグを組み、名作「BEDALE」を再構築。裏地には両ブランドのハウスチェックをクレイジーパターンで組み合わせ、ジップをシルバーに変更することで洗練された表情に仕上げた。ベースとなる「OS BEDALE」はオーバーサイズ仕様で、クラシックな佇まいに新鮮な抜け感を添える。バブアー×シップスのアニバーサリーモデルは、ルーツを感じさせつつ、裏地で上品さを演出する大人の一着だ。

バラクータ:
ヴィンテージ「G9」完全復刻!60'sクラシックを「MADE IN ENGLAND」で

20250825_SHIPS_BRITISH_DSC00809.jpg
名優スティーブ・マックイーンが愛用したことでも知られる傑作。¥93,500円

スウィングトップの原点として知られるバラクータの「G9」を、60〜70年代当時の仕様で復刻。細かなフレーザータータンの裏地や二段タグ、そして“MADE IN ENGLAND”の刻印など、往年のディテールを丁寧に再現した。クラシックフィットの程よいボリュームが、現代の装いにも自然に溶け込む。伝統への敬意と、今を生きるシップスの美学が交わる、節目にふさわしいG9である。

20250825_SHIPS_BRITISH_DSC00813.jpg
当時の仕様を受け継ぐ、襟元の“MADE IN ENGLAND”タグ。往年の空気を感じさせる、愛好家垂涎のディテール。

ジョン スメドレー:
定番ポロ「ISIS」を初の長袖に!通年で着る上質な英国ニット

20250825_SHIPS_BRITISH_DSC00845.jpg
ほどよいゆとりと柔らかな佇まいが魅力の、ジェンダーレスな仕様。¥63,800

英国ニットウェアの名門・ジョン スメドレーの定番ポロ「ISIS」をベースに、ブランド初の長袖モデルを別注。70年代当時のロングポイントカラーや小ぶりな2つ穴ボタンを再現し、アングロインディアンガーゼの上質な風合いが通年で快適な着心地をもたらす。トレードマーク“Jay Bird”を配した特別タグが50周年を象徴する、穏やかな品格の一枚。

トリッカーズ:
大胆なエンブレムを配した、特別なベルベットスリッポン

20250825_SHIPS_BRITISH_DSC00888.jpg
Tricker’sが誇る名作「CHURCHILL」に、SHIPSのエンブレムが重なる特別仕様。¥132,000

1829年創業の老舗、トリッカーズが手掛けたスリッポン「CHURCHILL」を、シップスのエンブレム入りで別注。深い光沢を放つベルベットが、英国らしい格式と遊び心を兼ね備える。伝統のクラフトマンシップに、シップスのトラッドマインドが息づく仕上がりだ。デニムやチノと合わせれば、日常に気品を添える洒脱なアクセントになる。

クロケット&ジョーンズ:
「幻の革」シェルコードバンを纏う、英国ローファーの新境地

20250825_SHIPS_BRITISH_DSC00884.jpg
上質なレザーに、秋冬の訪れを感じさせるブラック、ブラウン、カーキの3色展開。¥187,000円

クロケット&ジョーンズの名作「HARVARD2」をベースに、米ホーウィン社製のシェルコードバンを贅沢に採用。幻の革“ロシアンカーフ”を思わせる奥行きのある艶と、クロケット&ジョーンズが開発した軽快なCITY SOLEが見事に調和する。アンライニング仕様ならではの柔らかな足馴染みが心地よく、クラシックを今に引き寄せた英国ローファーの新境地。

SHIPS

TEL:03-5524-2255
www.shipsltd.co.jp

 

f6e825f935d936a8322626ca9b4db49d38db2a91.jpg

谷田部 凱
エディター/ライター

文化服装学院アパレルデザイン科を卒業後、独学でWebライターとして活動を開始。徳間書店のモノ・トレンド誌『GoodsPress』編集部にて約2年間の編集経験を経て、現在はフリーランスとして活動中。ファッションや時計をはじめ、家電、オーディオ、ウェルネス、モビリティなど、多彩なカルチャーに関心を寄せている。近ごろはランニングやサウナ、自転車に熱を上げる日々。