イタリアで心地よい暮らしのあり方を学んだ創業者が、1969年に日本で展開をはじめたインテリアブランド、アルフレックス。2025年9月20日、福岡・天神に新たな拠点となる「アルフレックス福岡」がオープンした。

イタリアの心地よさを伝える家具ブランドの新拠点が誕生
今回オープンした店舗の立地は、これまで活用されてきた中洲中島町のショールームよりも中心部に近い天神に位置する。通りがかりの人々がふらりと気軽に足を運べる空間を目指し、よりカジュアルに、日常へ寄り添うアルフレックスの世界を体感できる場となっている。

ロゴカラーを意識した、明るく開放的な空間
インテリア・プロダクトデザイナーの髙須学が担当した新店舗は、健康的で明るいイメージを意識したディスプレイを採用。天井を高くし、ナチュラルな素材感の床材を敷くことで、光と素材の調和を演出した。壁はどんなテーマにも馴染む白を基調としつつ、深みのある赤のタイルをアクセントに配置している。
また、天井の一部をスケルトンにすることで、見る角度や光の入り方によって店内の雰囲気が刻々と変化。訪れるたびに異なる表情を見せる仕掛けも施されている。

「アルフレックス福岡」のもうひとつ特徴は、空間の可変性の高さだ。入口には回転する壁を設け、一面は赤、もう一面は白。テーマに応じて壁の角度を変えることで、店全体の印象を自在に変化させることができる。ショールームとしてだけでなく、アーティストとのコラボイベントやギャラリー等の活用も考えているとか。

最新モデルからオリジナルまで幅広い商品を展示
「アルフレックス福岡」の店内では、レジデンス風のトータル展示ではなく、一点ごとのアイテムの個性を際立たせる展示スタイルを採用。訪れる人が、ブランドの代表作から最新作までを、自分の美意識に沿ってセレクトすることができる。
また、最新のコレクションのみならず、11月2日(日)まで開催中の『arflex Archive展』では、日本オリジナルデザイン第一号の「レインボー」なども展示。半世紀以上前に生まれたオリジナルと、いまを彩る最先端のアイテムが同じ空間に並ぶ空間で、ブランドの歴史と未来を同時に感じられる。

アルフレックス福岡を運営するプロポスタの代表は、次のように語る。
「福岡という街が盛り上がるなか、アルフレックスのような家具が暮らしに求められる場面も増えていると感じます。天神の路面店という立地は、ふらりと立ち寄れる入りやすさがあるので、これまで家具にあまり興味がなかった方や、より若い世代の方にもアルフレックスの魅力に触れていただきたいですね。そして、この新拠点をきっかけに、ぜひ中洲中島町のショールームにも足を運んでいただけたらと思います」
都市の中心・天神に誕生した「アルフレックス福岡」は、家具と人々の新たな出会いの場になるはずだ。

アルフレックス福岡
住所:福岡市中央区天神1-14-18 天神ブリッククロス南棟1F
TEL:092-292-0204(プロポスタ)
営業時間:11時〜18時
定休日:火、水、祝
www.proposta.net