スティグ・リンドベリの街、グスタフスベリへ――ヴィンテージな名品探しに出かけよう!

  • 写真:吉田 塩
  • コーディネート:佐藤園子
  • 編集&文:井上倫子
Share:

代々使われてきたグスタフスベリの食器はヴィンテージショップの常連アイテム。蚤の市からガムラスタンの名店まで、リンドベリの名品が揃う場所を紹介しよう。

北欧ミッドセンチュリーデザインを語る上で外すことができない、スウェーデン人デザイナー、スティング・リンドベリ。テーブルウェアのみならずさまざまな作品を生んだ彼だが、作品を見たことがあっても、人物像を深く知る人は少ないだろう。スウェーデン・グスタフスベリの風景とともに、人物像、今再評価されるプロダクトの魅力を紹介しよう。

『いまこそ知りたい、建築家・藤本壮介』
Pen 2025年10月号
Amazonでの購入はこちら
楽天での購入はこちら

TKS_01_pen2025-07-20 17.00.00.jpg
ストックホルムコンサートホールの正面にある広場で、毎週日曜日に蚤の市が行われる。雑貨や陶器、レコード、古着など幅広い商品が並ぶ。リンドベリのアイテムも毎回出品されるのでチェックを。

Hötorgets loppmarknad ヒョートリエット広場 蚤の市
住所:Hötorget, 111 57 Stockholm 
TEL:03-6381-6131
営業時間:10時〜16時 ※終了時間は出店者によって異なる   
定休日:月〜土 
※支払いは現金またはスウィッシュのみの出店者もあり

---fadeinPager---

グスタフスベリで、お手頃価格のアイテムを

グスタフスベリ磁器博物館の隣にある「ジェットソン・デザイン」は、グスタフスベリ、アラビア、イッタラなどの中古品やポケモンカードまであるアンティークショップ。他の店舗に比べてお手頃な価格なのが特徴だ。不定期で店の前で蚤の市を行うこともあり、その日は地元の人たちで大賑わいだという。

2018年から営業するこの店舗の会社は、グスタフスベリの地域で最大級のセカンドハンドで、遺品買い取りも積極的に行っているため品揃えが豊富。いまはグスタフスベリで販売されていないお宝アイテムもあり、博物館のあとに訪れると、展示作品と同じアイテムを発見できるかもしれない。また、たとえば青いドットが特徴的な『アダム』も、ヴィンテージ品は手描きで現行品とかなり表情が異なる。隣にはグスタフスベリの直営店もあるので、そんな違いを見比べながら選ぶのも楽しい。

02_pen2025-07-17 19.31.36.jpg
地元の住人も多く訪れる有名店。
名称未設定 1.jpg
左:こちらの棚は約620円とかなりのお値打ち品。左上の草花が描かれた皿は病院用の『メディシナールヴェクステル』。  右:茶色のストライプのコーヒーカップは『リブ』、リンドベリの墓石にも彫られたモチーフが施された『ミング』も。 

 
Jetsons Design ジェットソン・デザイン
住所:Odelbergsväg 5D, 134 40 Gustavsberg
TEL:+46-70-058-86-03
営業時間:12時〜15時 ※変更の可能性あり
定休日:月〜金 
www.jetsons.se

---fadeinPager---

リンドベリが必ずある、ガムラスタンの名店

旧市街ガムラスタンはヴィンテージショップの宝庫。ノーベル賞博物館のすぐ近く、ショープマンガータン通りにあるこの店は、小さな店舗ながらリンドベリのアイテムが必ず揃う名店だ。スティグ・リンドベリの息子、ラーシュも、この店に足を運んでいたという。

1978年から営業し、ガムラスタンに2年前に移転。リサ・ラーソンとスティグ・リンドベリのアイテムは必ず仕入れている。このふたりのアイテムは、年々価格が上がっているとオーナーは言う。リンドベリのアイテムは、スウェーデン人に人気なだけではなく、日本人や韓国人の観光客にも人気。グスタフスベリのものは50年代、60年代の商品を多く取り揃えている。

『ベルサ』だけではなく、ショーケースには『ドミノ』やファイアンスの花瓶も並ぶ。アートピースもあるが価格は高すぎず適正。ガムラスタンに来たら必ず訪れたい。

TKS_05_pen2025-07-19 18.30.50.jpg
グスタフスベリのほかにもロールストランド、アラビア、イッタラの商品なども揃う。
2.jpg
左:こぢんまりとした店舗の中には厳選された商品が。右:リンドベリのアイテムたち。奥の2点はファイアンス陶器の花瓶、『プルヌス』『ベルサ』なども。 

Antikaffären PHM アンティークPHM

住所:Köpmangatan 14, 111 31 Stockholm
TEL:+46-70-232-00-42
営業時間:12時〜17時  ※変更の可能性あり
定休日:日
www.facebook.com/antikphm

---fadeinPager---

レアな商品に出合える、ツウの店

ガムラスタンの聖ゲオルギウス像の近くにあるアンティークショップは、オーナーこだわりのレアなアイテムが揃う。ロイヤルコペンハーゲンやロールストランドなど格式高い名品が見つかるこの店は、2018年にオープン。ショーケースに入れられたフィギュアや花瓶などのアイテムが中心で、オーナーの審美眼によって選ばれた商品たちは、どこかユーモラスだったりストーリーがあるものばかりだ。

たとえばリンドベリの絵本の代表作『にぎやかな音楽バス』の初版本や、リンドベリの入社25周年を記念した展覧会でつくられた、特別な作品も販売されている。さらにグスタフスベリが発行していたカタログまであり、歴史を知る上でも貴重な資料がたくさん。リンドベリの商品が必ずあるとは限らないが、どれも逸話のある貴重な品だ。オーナーがていねいにそのストーリーを語ってくれる。

08_pen2025-07-19 19.35.26.jpg
確かな審美眼が光るオーナー。

名称未設定 2.jpg

左:ヴィルヘルム・コーゲのカタログや、ファイアンスの展覧会のカタログなど資料価値の高いものも販売。 右:左がリンドベリの入社25周年を記念しつくられた作品。右はコーゲの食器ECモデルにリンドベリがデザインした子ども用の食器『ティボリ』シリーズ。

Trollsländans Antik トロルスレンダンス・アンティーク
住所:Bollhusgränden 8, SE-111 31
TEL:+46-79-339-47-17
営業時間:12〜16時 ※変更の可能性あり
定休日:不定休
Instagram@trollslandansantik

 

Pen0828売_表紙_RGB.jpg

『いまこそ知りたい、建築家・藤本壮介』
Pen 2025年10月号
Amazonでの購入はこちら
楽天での購入はこちら