アポロ計画の相棒が“ミニサイズ”で復活!ゼロハリバートン新作にロマンが詰まりすぎてる

  • 文:石川博也
Share:

 

★【ZERO HALLIBURTON】Small Aluminum ATT メイン.jpg
ゼロハリバートン「スモール アルミニウム ATT」

1969年、人類で初めてアポロ11号が月面着陸に成功。地球規模で注目を集めたこのミッションで、月の石を運搬する重要な任務を遂行したアイテムが、ゼロハリバートンのアルミ合金製ケースだった。

そんな伝説のアルミケースと同様の高強度なアルミニウム合金を使用したアルミアタッシェケースが、再びゼロハリバートンから登場する。それが「スモール アルミニウム ATT」だ。

【ZERO HALLIBURTON】Small Aluminum ATT ブラック(94441_01).jpg
ゼロハリバートン「スモール アルミニウム ATT」アタッシェケース スモール(25×17×6cm)¥88,000。カラーはブラックのほか、シルバーもあり。2025年9月中旬発売予定。

実はこのアルミニウム合金は、強度の高さゆえに加工が難しく、ゼロハリバートン以外に同素材を採用しているブランドは存在しない。ゼロハリバートンは、受け継がれた伝統製法を駆使して、わずか1.0mmの厚さでの成形を実現。伝統と革新が息づくアタッシェケースを、ビジネスからプライベートまで幅広く対応可能なミニマルなサイズに仕上げることに成功したのだ。

【ZERO HALLIBURTON】Small Aluminum ATT ショルダー.jpg

ショルダーバッグのように使用すれば、コーディネートのアクセントにもなる。

サイズは2タイプあり、スモールサイズには、着脱可能な牛革製ショルダーが付属。シーンに応じて、ショルダーとハンドルを使い分けることができる。

【ZERO HALLIBURTON】Small Aluminum ATT シルバー(94442_05).jpg
ゼロハリバートン「スモール アルミニウム ATT」アタッシェケース ラージ(35×25×6cm)¥99,000。カラーはシルバーのほか、ブラックもあり。2025年9月中旬発売予定。

ラージサイズは13.3インチPCが収納可能。通勤ラッシュですし詰めになった電車内でも収納物を守ってくれる安心感がある。

【ZERO HALLIBURTON】Small Aluminum ATT 内装(94442).jpg
収納ポケットや仕切りで内部を整理整頓。どこになにがはいっているのか一目瞭然だ。

両サイズともに内装にはガジェットや小物を美しく収納できる仕切りがあり、機能性にも優れている。また、移動中に中のものが動きにくい利点もある。

【ZERO HALLIBURTON】Small Aluminum ATT ロック.jpg
オーバル型のプレートには、最新のブランドロゴが刻印されている。

特に旅行の際に心強い機能が、内蔵型の金属製ロックシステムだ。収納物を守りつつ、鍵を解錠したあとは、ワンタッチで簡単に開閉できるようになっている。

アポロ11号の月面着陸から半世紀以上の歴史を重ねた現在。民間人の宇宙旅行が現実となり、いずれは「スモール アルミニウム ATT」と共に、月や火星に降り立つ日が訪れるかもしれない。そんな未来を思い描きながら持ち歩くことで、日常に高揚感をもたらしてくれるのが、このアタッシェケースなのである。

ゼロハリバートン カスタマーサービス

TEL:0120-729-007
https://zerohalliburton.jp/