きっと誰にでも、夏になると無性に食べたくなる一杯があるはず。今回はタレントの齊藤京子がハマった、辛さがクセになる一杯から濃厚な豚骨ラーメンまで教えてもらった。
暑いからこそ、啜りたくなる一杯がある。本特集では、「この夏、啜るべき麺」の厳選リストに加え、食通やクリエイターのお薦め、瀬戸内のご当地麺旅、レシピ提案、ローカルチェーン、製麺所の現場までを紹介。冷たさに癒やされ、熱さ・辛さにととのう。この夏、麺が気分だ。
『夏の麺を、食べつくす』
Pen 2025年9月号 ¥880(税込)
Amazonでの購入はこちら
楽天での購入はこちら
熱々の辛いラーメンで、もっと汗をかくのが好き!

東京メトロ四谷三丁目駅から徒歩1分の「とみ吉」は、本格的な北海道の味噌ラーメンが東京で食べられる人気店。しかし、夏になると味噌と人気を二分するメニューが台頭するという。それがこの「担々麺」だ。人気の秘密は辛さや熱さだけにあらず。ごまの風味の奥に酸味が効いたそのスープにあるという。
「王道の担々麺とは少し違うテイストなんですけど、スープも麺もするっと食べられるので、暑くて食欲が落ちている時にもお薦めです。山椒のアクセントもクセになります」
齊藤京子も太鼓判を押す担々麺の味を決めるのは、黒酢や穀物酢を使った自家製のたれ。それを鶏の清湯スープに溶かし、隠し味にザーサイを入れることで、さっぱりと食べられる味に仕立てている。
「ラーメンを好きになったきっかけは、『ラーメン大好き小泉さん』という漫画との出合い。以来、いろんな麺を食べてきましたが、私にとって夏と言えば辛い麺。ただでさえ汗をかく暑い日に、熱々の辛いラーメンをあえて食べて、もっと汗をかくのが好きなんです!」

麺屋 とみ吉
住所:東京都新宿区左門町3-1 左門イレブンビル 1F
TEL:03-3350-8810
営業時間:11時30分〜14時、18時〜22時30分(月〜金)
11時30分〜14時30分(土)
定休日:日
Instagram@menya_tomikichi
---fadeinPager---
らーめん正直もん

あっさり豚骨にネギとチャーシューがたっぷり。「お肉とネギの旨味が効いていて、塩味とは思えないほどの満足感を味わえます!」ネギ塩チャーシューメン¥1,180
らーめん正直もん
住所:埼玉県さいたま市見沼区東大宮3-3-30
TEL:048-663-5094
営業時間:11時~15時30分、17時00分~20時00分
定休日:月、火
満足の一杯

ガツンとした魚介系の濃厚豚骨は、濃さが絶妙で女性でも食べやすい一杯。「『ラーメンを食べた!』って感じたい時に行きます」と齊藤。こってりたいぞうらーめん¥980
節骨麺たいぞう 三軒茶屋店
住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-35-6
TEL:0357797210
営業時間:11時~25時
定休日:無し
『夏の麺を、食べつくす』
Pen 2025年9月号 ¥880(税込)
Amazonでの購入はこちら
楽天での購入はこちら