リモワの「RE-CRAFTED」プログラムで再生された、すべて一点もののユーズドスーツケース。過去最大となる約50点が一挙登場!

  • 文:石川博也
Share:
リモワ3.jpg
左から/2006年製造「Topas Check-in L Silver」¥143,000、2007年製造「Topas Check-in M Titanium」¥121,000、2013年製造「Topas Compact Black」¥121,000

発売される度に早期完売! 2023年のスタート以来、注目を集めるリモワの取り組みが「RE-CRAFTED」プログラムだ。これは店舗で回収されたアルミニウム製のリモワのスーツケースを一つ一つ丁寧に改修し、ユーズドスーツケースとして販売する循環型プログラムである。

この最新コレクションが、2025年8月5日(火)からRIMOWA.comにて発売される。今回は過去最大数となるおよそ50点のアイテムが登場する予定だ。

リモワえ.jpg
2009年製造「Topas Check-in L Silver」¥143,000

このプログラムのユニークな点は、前のオーナーが大切な思い出として貼り付けたステッカーをそのまま残していたり、長年大切に使用された風合いをそのまま活かしていたりするスーツケースもあること。新品を選ぶ場合とは異なり、すべて一点ものの中から自分好みのスーツケースを見つけ出す楽しさやおもしろさがあるのだ。

リモワあ-2.jpg
2006年製造「Topas Check-in M Silver」¥121,000

また、二輪タイプのスーツケースなど現在店頭では販売を終了しているアーカイブピースも含まれるため、貴重なアイテムに出会える絶好の機会にもなっている。

リモワう.jpg
2006年製造「Topas Check-in L Gold」¥143,000

この「RE-CRAFTED」プログラムの流れはこうだ。対象店舗でスーツケースを回収。リモワのエキスパートによって細部に至るまで数多くの検査を実施し、修理対象とリサイクル対象に分別。修理対象となったスーツケースは丁寧に改修され、新品同様に信頼できるスーツケースに再生。ユーズドスーツケースとして販売される。「RE-CRAFTED」プログラムのすべてのアイテムには、2年間の品質保証が付属する。

リモワい.jpg
2015年製造「Topas Check-in M Black」¥121,000

購入するのではなく、逆に所有するリモワのスーツケースをこのプログラムに提供することもできる。ホイールが備わったアルミニウム製スーツケースを対象店舗に持ち込むと、真正性を確認後、スーツケースが引き取られ、¥40,000分のバウチャーチケットを受け取ることができる。このチケットは店頭で¥80,000以上の買い物をする際に使用可能だ。

そして、スーツケースが修理対象となれば、再生され、次のオーナーとともに新たな旅を始めることになる。

リモワお-2.jpg
2012年製造「Topas Cabin S Titanium」¥110,000

それぞれが知られざるオリジナルの物語を内包する「RE-CRAFTED」のスーツケース。ヴィンテージのような味わいが旅のこなれ感も醸してくれる、実にクールなアイテムなのだ。

リモワ クライアント サービス

電話:03-6733-9850
https://www.rimowa.com/jp/ja/second-hand-luggage/