コジコジが“第二の太陽”に遊びに来たら? ヨシロットンの代表作『SUN』とコラボした特別展が東京と大阪の2拠点で開催

  • 文:Pen編集部
Share:
0704_026.jpg
PARCO MUSEUM TOKYOにて開催中の『COJI-COJI UNIVERSE COJI-COJI meets YOSHIROTTEN "SUN"』。

さくらももこが生んだ不思議キャラクター、コジコジ。漫画原作30周年を迎えた今年、デジタル感あふれる作風で知られるアーティスト、ヨシロットン(YOSHIROTTEN)とコラボレーションする特別展『COJI-COJI UNIVERSE COJI-COJI meets YOSHIROTTEN "SUN"』が、PARCO MUSEUM TOKYOで開催されている。8月8日からは、心斎橋PARCOのPARCO GALLERYへ巡回する予定だ。

今回の展覧会では、ヨシロットンの代表作『SUN』シリーズを軸に、コジコジが“UNIVERSEな色彩”を纏い、これまでにない姿を見せる。『SUN』とは、ヨシロットンがコロナ禍に1日1枚、1年をかけて描き続けた365点のデジタルイメージで構成されるビジュアル作品群だ。地球の中心に眠る銀色の“コア”として仮定された『SUN』の世界に、もしコジコジが遊びに来たら――そんな空想から生まれたグラフィックと、コジコジの自由でナンセンスな存在感が重なり合い、会場全体を未見のユニバースへと変えていく。

立体作品や大型LEDビジョンを用いた映像演出、365点の『SUN』をモチーフにした作品群など、多彩な表現が空間に広がる。会場音楽は「ザ・ハッチ」の山田碧が担当。会場限定のグッズも充実しており、コラボアートの受注販売をはじめ、Tシャツやキーチェーン、トートバッグなどが揃う。入場者にはオリジナルのバルーンがプレゼントされるのも嬉しい。

ヨシロットンは、今回のコラボレーションについて次のように語る。

「もともとコジコジが大好きで、さくらももこさんの漫画やエッセイは昔から読んでいました。30周年を迎える節目に何か一緒にできないかと声をかけてもらい、『SUN』の世界にコジコジが遊びに来たら面白いな、と妄想したのがはじまりです。『SUN』は地球の上にある太陽ではなく、僕にとっては地球の真ん中に眠る“第二の太陽”。その365種類の『SUN』の中を、コジコジが入ってくるような体験を、訪れる人と一緒に楽しめたらと思っています」

「最近ではコジコジはYouTubeでも観られます。改めて見返して、そのナンセンスな哲学に触れると、毎日がちょっと楽しくなったり、ゆっくりした気持ちになったりする気がします。この展覧会をきっかけに、もっと多くの人にコジコジを知ってもらえたら嬉しいです」

“ユニバース”なコジコジとヨシロットンのビジョンが交わるこの空間で、これまでにない没入体験を楽しんでみてほしい。

0704_004.jpg
1月1日から12月31日までの日付が冠された『SUN』シリーズに、コジコジが入り込んだ新たな作品たち。
0704_012.jpg
コジコジが遊びにきたイマーシブ空間。
0704_017.jpg
0704_085.jpg
FRPにシルバーの塗装を調合した、銀色のコジコジの立体作品。
0704_120.jpg
今回の特別展のテーマを体現した四コマ漫画。
0704_040.jpg
365種類の『SUN』シリーズが見れるタブレット。自分の誕生日をピンポイントで探せるのも嬉しいポイント。

『COJI-COJI UNIVERSE COJI-COJI meets YOSHIROTTEN "SUN"』

<東京>
開催期間:開催中〜2025年7月28日 (月)
開催場所:PARCO MUSEUM TOKYO
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 4F
開館時間:11時~21時  ※入館は閉館の30分前まで
※最終日18時閉場
入館料:一般 ¥500 ※書籍付入場券:¥2,500 (MAPS JAPAN No.5 -Summer Issue- 「COJI-COJI 30周年特別限定表紙版」付)
https://art.parco.jp/museumtokyo

<大阪>
開催期間:8月8日(金)~8月31日(日)
開催場所:PARCO GALLERY
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3 心斎橋PARCO 14F
開館時間:10時~20時  ※入館は閉館の30分前まで
※最終日18時閉場
入館料:一般 ¥500 ※書籍付入場券:¥2,500 (MAPS JAPAN No.5 -Summer Issue- 「COJI-COJI 30周年特別限定表紙版」付)
https://art.parco.jp/eventhall/detail