
これはゲームボーイ? それともiPhone……? 正解は、どちらも。そんなiPhoneケースが販売されている。
---fadeinPager---
ケースについた物理ボタンを操作できる
中国のBitmo Labが開発し、昨年の東京ゲームショウで3Dプリントのプロトタイプがお披露目された「GAMEBABY」。メタルとシリコン素材で、淡いイエローとホワイトの組み合わせがキュートなレトロ感を演出している。
一見、ただの「ゲームボーイ風iPhoneケース」に見えるが、ボタンを実際に操作できるのが特徴。
十字キーやA・Bボタンがついた下半分が取り外せるようになっており、タッチスクリーン側に設置すると、懐かしのゲームボーイが再誕する。
---fadeinPager---
エミュレーターアプリと連動
「Delta」などのゲームエミュレーターアプリを使えば、物理ボタンでゲームボーイソフトをプレイできる。販売ページで同社は「(ゲーミングにおいて)画面を触る操作感、物理ボタンを押すする直感的な感覚には到底敵わない」「いつでもどこでもレトロゲームで遊べるようになる」と製品をアピールしている。
無料のエミュレーターアプリを使用する際、著作権に反した違法ソフトなどプレイしないよう、Bitmo Labは警告している。私的利用のみの目的で抽出・変換したものか、開発元が公式で販売、もしくは無料で公開しているものに限られる。
---fadeinPager---
価格は約5800円
機種はiPhone 15とiPhone 16 Pro Maxにのみ対応している。価格は定価で39.99ドル(約5800円)、6月30日時点では25%オフの29.99ドル(約4300円)で販売中だ。日本への郵送も受けつけている。
ネットでじわじわとファンを獲得しており、ほかの機種への対応や、カラーバリエーションを求める声があがっている。
---fadeinPager---
---fadeinPager---
@chidsj.jp めっちゃ面白いiPhone用ゲーム機風ケース!#iphoneケース#おすすめ#オススメ#ガジェット#ガジェット紹介#Apple製品 ♬ Overworld (From "Super Mario Bros. 2") - Qumu