SÃO PAULO サンパウロ/ブラジル

南米を代表する美術館のひとつ、サンパウロ美術館(MASP)の新館が、構想から10年を経た3月末に開館した。1947年創立のMASP本館は、建築家リナ・ボ・バルディの名を世界に広めた建築で、赤い4本の支柱で吊られた高床式構造になっている。
MASP初代館長にしてリナの夫であったピエトロ・マリア・バルディの名がつけられた14階建ての新館は、通りを挟んで隣に位置し、地下には両館を結ぶ通路を建設中。本館の建築美を損なわないマットな黒で、モノリス的な外観に仕上げられている。5つの展示室や多目的ホールを備え、展示面積は倍以上になった。柿落としにはアイザック・ジュリアンなどの作品が展示されている。

※この記事はPen 2025年6月号より再編集した記事です。