 
洗練されたモダンな感性と、昔ながらのローカリズムが同居する近年の東京・下北沢。駅周辺の再開発がいい形で進んだ好例だろう。遊びに来た若者から地域住民まで皆が一様に変化した街を楽しんでいるようだ。ファッションでシモキタを代表するのはいまも変わらず古着。今回のファッション連載「着る/知る」は、古着店に馴染みが薄い大人層でも買い物しやすくワクワクできる店の紹介。前編の「フロクシノーシナイヒリピリフィケーション(floccinaucinihilipilification)」に続き、「モンク(MONK)」「メドウバイフラミンゴ (meadow by FLAMINGO)」をお届けする。シモキタ散歩をナビする街スナップも併せてお愉しみを。
---fadeinPager---
現代的なトラッド解釈が心地いい隠れ家のモンク
 
「こんな場所に評判の店があるのか?」。懸念を抱きつつ狭い外階段を降りていくと、そこは意外なほどのコンパクトな店。しかし「この規模ならさらりと見て回れそう」との考えは、店内に入りすぐに頭から消え去ることになる。ラックに並ぶシャツの一着一着から、奇妙なオーラが出ているのだ。どうやら軽く見るだけでは済みそうにない。「カジュアルな服なのになぜ!?」とブランドネームを見ると、ブルックス ブラザーズやアローといったその道の有名ブランドの名がずらり。声を掛けてくれた若いスタッフいわく、「そのシャツは6ツボタンだった古い時代のブルックスです。タグを見ると年代もわかり……」。マニア心に響く服がそこら中に置かれている。
ただし希少価値やクラシックとは狙うベクトルが異なるのがこの店「モンク」の醍醐味。トラッドはあくまでもファッションジャンルのひとつ。ポップな服、実験的な服、日本のデザイナーズまで同居している。1960年代も現代も、わけ隔てなく一緒だ。20~30歳代のポストトラッド世代が運営する古着店ならではのミクスチャー感覚が小気味いい。
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
下北沢という場所柄もあり客の中心は若い世代。服好きの友人同士やカップルが、持ち帰る服を熱心に吟味している。このモンクを大人に薦める理由のひとつに、誰もが居心地よくいられる点がある。スタッフたちは商品知識豊富で、大手ブランドのように品のいい接客。服好きが集う隠れ家にふさわしい佇まいだ。さらに品数がほどほどなのもちょうどいい。たくさんの古着に囲まれるのが、幸せな人もいれば疲れてしまう人もいる。この店なら皆がいい買い物をできるに違いない。
短く言い表すなら「知的なセンス」のモンク。私的に下北沢ナンバーワンの気に入り店だ。
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
MONK
東京都世田谷区北沢2-26-25-B102
営業:14時〜20時(月〜金)、13時〜20時(土日祝)
不定休
TEL:03-6407-8897
@monk_vintage_archive
MONK
---fadeinPager---
SHIMOKITA life part 2
モダンなスポット、トラッドなスポット。
シモキタ散歩のガイド。
 ※前編から続く後編。
 
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
店内をナチュラルカラーが満たす、大人空間のメドウバイフラミンゴ
 
「フラミンゴ」といえば下北沢古着のシンボル的な老舗。シモキタの古着店と聞いてまず頭に浮かぶのが同店や系列の「フロリダ」な人は多いはず。そのフラミンゴ系列に、品揃えもディスプレイも美しい店があるのをご存知だろうか。メイン通りから奥まった場所に佇む「メドウバイフラミンゴ」である。
数年前に初めて訪れたとき、しばらくはここが古着店と気づかなかった。「古着も置いてあるセレクトショップ」という印象だったのだ。中目黒の川沿いや代官山にありそうなお洒落ムードは、下北沢でワンアンドオンリー。品揃えはメンズ7割、ウィメンズ3割でメンズが多いが、ドライフラワーが彩る内装はジェンダーレス。大人カップルが休日散歩コースに組み込める店構えだ。
「当社が主にアメリカで買い付けたものから、さらに1点1点をセレクトした品揃えです。落ちついた色を選ぶことに加え、状態のいい古着だけに絞るのも店のやり方。魅力的な服や小物を倉庫で見つけても、メドウのお客さまに合わないと感じたら仕入れません」と話すのは店長の保坂瑞希。
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
有名無名を問わない古着セレクションのなかで、ポップなTシャツが着こなしの幅を広げている。ベーシックにまとめた服装のインナーにユーモアTシャツを差し入れたアクセントコーデを愉しみたい。ワードローブを揃える買い物だけでなく、着崩しやハズしにトライする高揚感の演出もメドウバイフラミンゴの巧みな仕掛けだ。
顧客のなかには、美容室帰りにふらりと立ち寄り購入していく近隣住民も。夜9時までやっており仕事帰りに覗くのもいい。日常にすんなりと馴染む大人の憩いの場だ。ひとつひとつが丁寧に選ばれた小物や雑貨も、つい持ち帰りたくなる魅力に溢れている。
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
meadow by FLAMINGO
東京都世田谷区北沢2-26-14 下北沢Cooビル A号室
営業:12時〜21時(土日祝は11時から)
無休
@meadow_by_flamingo
---fadeinPager---
SHIMOKITA life part 3
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
2回にわけてお送りした下北沢の古着店特集はいかがだっただろうか。<再開発進む下北沢で、古着にトライしたい大人向け超厳選3ショップ 〜前編〜【着る/知る Vol.159】>も、今回お届けした後編と合わせてぜひご高覧を!
---fadeinPager---
【画像】再開発進む下北沢で、古着にトライしたい大人向け超厳選3ショップ 〜後編〜【着る/知る Vol.160】
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 
---fadeinPager---
 

ファッションレポーター/フォトグラファー
明治大学&文化服装学院卒業。文化出版局に新卒入社し、「MRハイファッション」「装苑」の編集者に。退社後はフリーランス。文章書き、写真撮影、スタイリングを行い、ファッション的なモノコトを発信中。 
ご相談はkazushi.kazushi.info@gmail.comへ。
明治大学&文化服装学院卒業。文化出版局に新卒入社し、「MRハイファッション」「装苑」の編集者に。退社後はフリーランス。文章書き、写真撮影、スタイリングを行い、ファッション的なモノコトを発信中。 
ご相談はkazushi.kazushi.info@gmail.comへ。