写真家の上田義彦が、サントリーウーロン茶の広告写真で撮り続けた中国が写真集に

  • 写真・文:中島良平
Share:
上田義彦 写真展『いつでも夢を』展示風景より

1990年に始まり、2011年まで中国各地での撮影が続けられてきたサントリー烏龍茶の広告写真。写真家 上田義彦の代表作のひとつに数えられると同時に、広告写真史においても、透明感に満ちた世界観を示し続けてきたことで圧倒的な影響力をもっている。8×10の大判カメラで広告用に撮影された写真のみではなく、ロケハンや撮影の合間に35mmフィルムカメラで撮影したものまでを含め、上田が約20年に及んで撮り続けた中国の記録が写真集『いつでも夢を』となり、刊行を記念して代官山ヒルサイドテラスのgallery ON THE HILLで写真展がスタートした(会期は8月13日まで)。

POT_1804.jpg
上田義彦 写真展『いつでも夢を』会場にて。上田義彦はデータでも画像でもなく「紙として写真を見せたかった」と話す。自らプリント作業を行い、物質としての写真に触れ続けてきた写真家の矜持が伝わってくる。
POT_1836.jpg
展示風景より

---fadeinPager---

記憶がイメージとなって残される写真の価値。

一連のサントリーウーロン茶の広告は、サントリーの宣伝部、コピーライターの安藤隆やアートディレクターの葛西薫、写真家の上田義彦らがチームを組み、1990年からスタートした。南は海南島から北はハルビンまで、ロケ地を求めて中国各地を巡り、湿った空気がキラキラと輝く水辺や緑の景色、透明感ある若い女性や暖かな眼差しの老人たちの姿、急速な経済成長を予感させる都市の喧騒など、中国のさまざまな要素がインスピレーション源となり、広告のストーリーが紡がれていった。大判カメラで撮影された広告写真と旅の途上で記録したスナップを組み合わせ、写真集として刊行することが決まり、コロナ禍で写真の選定とプリント作業が続けられた。タイトルの『いつでも夢を』は、サントリーウーロン茶の初期のTVCMで使用された1962年発表の名曲タイトルをそのまま引用したものだ。

「じつはまったく計画していなかったんですよ」と、笑いながら上田が写真展の開催経緯を話してくれた。「ずっと写真集の出版準備を続けていて、コロナ禍だったので展覧会で人に見に来てもらうという発想がなかったんでしょうね。それが落ち着いてくると、やはり展覧会で生の写真を見てもらいたいという気持ちが出てきます。これまでずっと暗室でのプリント作業を自分で続けてきましたから、私が普段から手で扱う、紙としての写真を見ていただきたいと思ったんです。それで、すべてを額装したりアルポリック加工してパネルにしたりせず、紙の反れた様子がそのまま見えるような方法で展示することを決めました」

POT_1842.jpg
POT_1840.jpg
展示風景より

会場は3つのスペースで区切られている。最初のスペースでは、8×10で撮影した大判フィルムをほぼそのままのサイズでプリントした作品と、35mmフィルムを引き伸ばしてプリントした額装作品を展示。紙としての写真に収められた色と空気の質感から、撮影者である上田の目線を追体験する感覚が味わえる。次の部屋に移ると、中国の山岳地帯を撮影したスナップとムービーが続き、最後の展示室では、8×10で撮影した写真が大きく引き伸ばされ、大判フィルムの精細な色彩を再現した美しいプリントで展示されている。

「これは写真だけにしかできないことだと思うんですけど、自分の記憶の中だけにぼんやりとあるものが画面に残され、その瞬間を他の人と共有できるわけです。もし撮っていなかったら、誰も見ることができません。瞬間を残すというのは、写真の奇跡的な要素だと思いますし、改めてロケの合間も含め、撮り続けていてよかったと思いますね」

---fadeinPager---

自分の撮りたい写真はまだほとんど撮れていない。

POT_1817.jpg
サントリーウーロン茶広告のアートディレクターを務め、刊行された写真集『いつでも夢を』のデザインを担当した葛西薫が展示を訪れた。

『Pen』読者の多くが、サントリーウーロン茶のTVCMや広告写真に触れてきた世代だろう。広告が社会や時代の記憶と結びつき、写真のヴィジュアルは一瞬で当時を過ごした自分の記憶を蘇らせる。そんな写真の力を改めて認識させてくれる展示だ。20年超にわたって続いた広告シリーズだからこそ、その力が顕著に伝わってきたのだろう。アートディレクターの葛西薫は、展示を眺めながら次のように話す。

「一緒に仕事をし始めたころは、コンタクトシートの写真からそれぞれが選んだ写真に上田さんが義彦の『Y』、私が薫の『K』を書き、共通したものの中から絞っていって、『これだね!』ってなるのが楽しかったけど、だんだんとお互いにどれが一番いいか、そのプロセスを経なくてもわかるようになってくるんですね。そうすると、撮影により時間をかけるようになる。コンセプトや画作りを『ああでもない、こうでもない』と言いながら考える方が楽しくなってくる。昔の写真を見ているとそんなことを思い出しますよ」

POT_1823.jpg
POT_1832.jpg 
POT_1828.jpg

その静謐な表現力で鑑賞者を魅了し、伝説的な広告写真の数々は、ジャンルを問わず以後のクリエイターに大きな影響を与えてきた。最後に質問を投げかけた。40年を超える写真家としてのキャリアを築きながら、現在も精力的に活動を続ける上田の原動力は何なのだろうか。

「自分の撮りたいものがまだほとんど撮れていないんですよ。まだ本当に一部しか撮れていない。たとえば、すぐ近くの日常生活で起こることをもっと撮りたいと思っていますし、いまでも暗室でプリントをしていると、現像液越しに浮かび上がってくる像を見ながら『こんなものが撮れていたんだ』と最高の喜びが生まれる時間があります。立ってお茶を飲みながら眺めていると、不思議な幸せが込み上げてくるんです」

代官山ヒルサイドテラスのgallery ON THE HILLの展示に加え、7月29日から小山登美夫ギャラリー六本木でも上田の個展が同時開催される。あわせて楽しんでほしい。

art_book.jpg
写真集 上田義彦『いつでも夢を』 発行:赤々舎 584ページ 定価:13,000円+税 発売日:2023年8月4日 

上田義彦 写真展『いつでも夢を』

開催期間:2023年7月26日(水)〜8月13日(日)
開催場所:gallery ON THE HILL(代官山ヒルサイドテラス)
東京都渋谷区猿楽町18-8 ヒルサイドテラスF棟1F
開館時間:12時〜19時(最終日 11時〜17時)
休館日:月
入館料:一般¥500
https://www.galleryonthehill.com/

同時開催|上田義彦『いつでも夢を・永遠要憧憬』

開催期間:2023年7月29日(土)〜8月26日(土)
開催場所:小山登美夫ギャラリー六本木
東京都港区六本木6-5-24 complex665 2F
TEL:03-6434-7225
開館時間:11時〜19時
休廊日:日・月・祝、8月15日(月)〜19日(土)
入場無料
http://tomiokoyamagallery.com/exhibitions/yoshihikoueda2023/