

ブルゾン¥107,800/ヘルノ(ヘルノ・ジャパンTEL:03-6427-3424) ジャンプスーツ¥59,400/ギャルリー•ヴィー(スーパー エー マーケット 新宿TEL:03-3351-3860) ニットポロ¥39,600/サスクワァッチファブリックス(ドーバーストリートマーケットギンザTEL:03-6228-5080) シャツ¥17,600/インターナショナルギャラリー ビームス(インターナショナルギャラリー ビームスTEL:03-3470-3948) 靴¥75,900/ラッド ミュージシャン(ラッド ミュージシャン 原宿TEL:03-3470-6760) スカーフタイ¥11,000/トゥモローランド(トゥモローランドTEL:0120-983-522) アームカバーは私物
輝く素材感やフードの内側にあしらったネオンカラーの黄緑が、どこか「レトロフューチャー」な雰囲気を漂わせるダウンブルゾン。使われている「ナイロンウルトラライト」は、20デニールという薄さで、暖かさを保ちつつも軽い着心地だ。フロントにはスナップボタンが施され、春先に軽く羽織るのにちょうどいい仕立て。インナーには鮮やかな色味を取り入れるなどして、よりレトロフューチャー感を強調したコーディネートを楽しみたい。
---fadeinPager---


ジャケット¥129,800、パンツ¥38,500/ともにヘルノ(ヘルノ・ジャパン) カーディガン¥41,800/キャバン(キャバン 丸の内店TEL:03-3286-5105) 中に着たヴィンテージのベスト¥79,200/sinot.clothing TEL:03-5738-8853 シャツ¥41,800/ユーゲン(イデアスTEL:03-6869-4279) 靴¥242,000/グイディ(インターナショナルギャラリー ビームスTEL:03-3470-3948) ネクタイ¥11,000/フラテッリルイージ(トゥモローランドTEL:0120-983-522) 他は私物
ディテールにスポーティなエッセンスが散りばめられた、フィールドジャケット。ベースの生地はコットンギャバジンだが、肩からフード、レインヨーク、ポケット、肘から袖にかけた部分が、高密度で適度なシワ感のあるナイロン素材で仕立てられており、オリジナリティのあるデザインに昇華している。ヴィンテージのアイテムなどと合わせても、スポーティなスタイルにも美しくハマる一着だ。インナーには、メッシュのハーフライニングが付いている。
---fadeinPager---


軽やかな雰囲気漂う、ガーメントウォッシュ(製品洗い)加工で柔らかく仕上げたコットンギャバジンのブルゾン。ヘルノのロゴ入りのタックボタンやフラップ付きのチェストポケットなど、いたってオーソドックスなデニムジャケットのディテールを取り入れながら、ややオーバーサイズかつドロップショルダーで、今のストリートテイストのカジュアルにも馴染みやすいデザインに仕上がっている。コットンは薄く柔らかく春アウターにふさわしい素材感で、シャツのような軽い着心地だ。ヘルノのHモノグラムパッチもさりげなく効いている。
---fadeinPager---


素材感からして強いインパクトを放つコート。その素材は、軽く、水に強く強度がありながら通気し、紙のようなシワ感が特徴のタイベックにラッカー仕上げを施したもの。高めのスタンドカラーと一体となったセットインフード、ハンドウォーマーポケット、フラップ付きパッチポケット、ウエストのドローコードなど、ベースのデザインはミリタリーを思わせるベーシックなものだ。それが特徴的な素材感により、豊かな表情をもたらしている。黒のボタンやドローコードをコントラストカラーとしてあしらい、全体をほどよく引き締めている。