京都/鱧寿司

京都では、夏の風物詩として親しまれている鱧。西本願寺御用達の「京料理 坂安」では、毎年6月から9月末までの期間限定で鱧寿司がお目見えする。淡路島近海や瀬戸内海の活け釣り鱧を贅沢に使った1本は、細かな骨切りから串打ち、焼きに至るまで職人技が光る。ご飯に潜む実山椒の風味もよく、京らしい上品な味わいが楽しめる。鱧のふっくらとした食感を堪能するなら、商品到着後は常温に戻してから食べるのがお薦めだ。
京料理 坂安
住所:京都府京都市下京区七条通大宮東入大工町124
TEL:075-371-8219
www.sakayasu.com
---fadeinPager---
高知/四万十うなぎちまき

高知県の四万十川流域で育てられた「四万十うなぎ」と、四万十町産のもち米とうるち米を使ったちまき。秘伝のタレで4回浸け焼きした鰻の蒲焼きが、同じタレで炊き込んだご飯にのるため香ばしさが格別。たっぷりの錦糸卵もアクセントになり、最後まで食べ飽きない。冷凍庫から出し、袋のまま電子レンジで温めるだけで食べられる手軽さも魅力だ。竹皮に包まれているので、そのまま器にのせれば料亭の一品のような雰囲気に。
四万十うなぎ
住所:高知県高岡郡四万十町見付896-6
TEL: 088-856-6341
https://shimanto-unagi.com/