アイウェアブランド「999.9(フォーナインズ)」の2018-2019年の新作コレクションが、発売されています。新作コレクションは「想像を超えていく」。”逆Rヒンジ”や”ダブルフロント構造”といった、フォーナインズを象徴する独自機構を巧みに活かしつつ、新しく開発したパーツを用いたり、異なる素材を組み合わせたりすることによって、これまで以上の機能性と美しさを備えたフォーナインズのスタイルを確立しています。
今回のコレクションから新たに加わった10シリーズ21モデルのうち、ここでは特に要注目の3モデルをご紹介しましょう。まずはメタルフレームの「S-160T」。ふたつのブリッジが交差する、新開発のレイヤードブリッジ構造を採用。レンズを固定するフェイスブリッジとブロウバーに繋がるインナーブリッジで構成され、かけた時の負荷に対しインナーブリッジが反応することで高い耐久性と可動域を確保、快適なかけ心地と美しさを実現しています。
さらにネオプラスチックフレームの「NPM-80シリーズ」は、プラスチックフロントとしては初めて、智(ヨロイ)の内部に弾性のあるメタルパーツを格納するビルトイン構造を採用しています。これにより、使用時に負荷に対して強度を確保し、これまでにないホールド感を実現。また、プラスチックとメタルを高次元で融合したことでデザイン的にも一体感のある洗練されたスタイルが表現されています。
そして同じくメタルフレームの「S-182Tシリーズ」は、3本の極細βチタンを編み込んだケーブルテンプルを採用。しなやかさと調整のしやすさを両立し、軽やかで心地よいかけ心地を備えています。
眼鏡という歴史のあるツールに、常に革新をもたらし続けるフォーナインズ。我々の想像を超えるそのデザインと機能性を、ショップでぜひ確かめてみてください。
●フォーナインズ
www.fournines.co.jp