柏餅の「意外なルーツ」、知っていますか?

写真:上田佳代子 文:森脇慶子 

食べることについて、いま多くの人がいったん立ち止まり、あらためて向き合っている。現代日本の食文化の基本が形作られたといわれるのが江戸時代。いまや海外でも愛される寿司や天ぷらだけではない、季節ごとの食材や行事と結びついた江戸の食文化や料理について知れば、食事の時間がもっと楽しく、幸せなひと時になるはず。「フィガロジャポン」の連載 「今宵もグルマンド」 をはじめ、多くのグルメ記事を執筆するフードライターの森脇慶子が、奥深い江戸の食の世界をナビゲート! もともと柏餅の餡は塩味だった!? 粽(ちまき)と並んで端午(たんご)の節句に欠かせない和菓子といえば柏餅。 餡を挟んだ平...

続きを読む