ライフスタイルが変わる場所、
「うめきた」へようこそ。
関西の玄関口ともいえる大阪・梅田。
その北側にあった梅田貨物駅跡地、現在のうめきたに
「グランフロント大阪」が誕生したのは、いまから12年前。
ショップやオフィス、ホテルなど多彩な機能を備えたこの施設は、
知的創造・交流の場「ナレッジキャピタル」を中心に、
にぎわい創出と知の交流の場としてうめきたの発展を支えてきた。
そして2024年9月に、先行まちびらきを迎えたのが、
みどりとイノベーションの融合拠点、「グラングリーン大阪」。
特徴的な大屋根や芝生広場を擁する約45,000㎡もの都市公園を中心に、
国際色豊かなショップやホテル、オフィスなどがシームレスにつながり、
イノベーション支援施設「JAM BASE」を起点に、
未来に向けたイノベーションを誘発させる。
人々をひきつけ、癒し、育む、新しいまち「うめきた」。
ここにはライフスタイルを変えるほどの魅力があふれている。
目次
ライフスタイルが変わる場所、
「 うめきた」へようこそ。
-
蜷川実花が撮る、「大阪の桜」。
みどり×イノベーション×人でつくる、新しいうめきた。 - [インタビュー・SANAA]
公園へのアプローチであり、
人々を迎え入れるゲート - 人々と歴史をつなぐ、新しいランドスケープ
- 未来に向けたワクワクは、10年以上前から始まっていた。
- “ごちゃごちゃ”の空間が、イノベーションを創出する。
- ゼロからイチへ、JAM BASEで生まれる未来へのイノベーション
- [インタビュー・安藤忠雄]
稀代の建築家が語る大阪の未来、
うめきたと『VS .』に込めた想い。 - クリエイターたちが見た、
新しいまち グラングリーン大阪。
芸人 小籔千豊 | 音楽クリエイター ヒャダイン | シンガーソングライター asmi
彫刻家 ラム・カツィール | アートディレクター 吉田ユニ - 人形浄瑠璃の傑作が生まれた場所、梅田点描・キタの道ゆき。
大阪の発展とともに築かれた、イノベーティブな建築を巡る。 - 大阪食文化の真骨頂はなにか?
7ジャンルを掘り下げ、解明する。
浪速割烹/串揚げ/ふぐ/くじら/お好み焼き/たこ焼き/スパイスカレー - 未来のライフスタイルをデザインするまち、
グラングリーン大阪。 - 大阪・関西地方の食が集う、フード&カルチャーマーケット
アフター5や休日に楽しめる、多彩なパークプログラム
ペットとのひと時、幸せをシェアする時間。
動く、整う、満たされる、都市で叶えるウェルビーイング
大阪に新しい風を吹き込む、個性豊かな3つのホテル
アートのある景色が、梅田を豊かにしていく。