【永久定番】エル・エル・ビーンの名品「フィールド・コート」に新色3型が登場! 軽量モデルなど“次の100年”を見据えた新スタイル

  • 文:Pen編集部
Share:
250521.jpg
エル・エル・ビーンは1912年、広大な自然の地であるアメリカ・メイン州・グレーンウッドのアウトドアマンである レオン・レオンウッド・ビーンによって創業された。

アメリカの人気アウトドアブランド「エル・エル・ビーン(L.L.Bean)」は、ブランドを象徴するアイコン「フィールド・コート」に新モデルを加え、今秋より発売する。1924年の誕生以来100年を超えて愛され続けてきたこのコートは、クラシックなスタイルと高い機能性を兼ね備え、昨年迎えた100周年を機に再び注目が高まっている。

「フィールド・コート」といえば、創業者レオン・レオンウッド・ビーンが生み出した、ブランドの原点とも言える存在だ。森の低木も冷たい雨も寄せつけない堅牢さで、アウトドアマンに愛されてきた。今シーズンはその伝統を受け継ぎながら、日本ならではの繊細さや新しい素材を取り入れた「JAPAN EDITION」が登場。経年変化を楽しめるインディゴ染めや、軽やかなライトウェイトモデルなど、進化を遂げたバリエーションが揃う。

中でも注目は、軽やかな着心地でありながら、インディゴ染めのヴィンテージなニュアンスを纏う「インサレーテッド インディゴ」。洗濯や着用を重ねることで味わいを増す仕立ては、まるでコーヒーの深煎りが時を経て香りを深めるよう。経年変化を楽しめる「プロスペクト・ハーバー・フィールド・コート」も一生ものとして愛用していきたい。また、ボールバイオウォッシュ加工によってスエードのようなタッチを実現した「ビーンズ・フィールド・コート、インサレーテッド」は、寒さを防ぐだけでなく、触れるたびに“品格”を響き合わせる。

1924年のカタログ誌上に初めて登場して以来、アウトドアウエアの古典であり続ける「フィールド・コート」。その不滅の名作は、時代に合わせて進化を重ねながら、新しい100年へと歩みを進めている。伝説の名品が見せる“次の顔”を、ぜひ日常に取り入れてみてほしい。 

---fadeinPager---

250418_st_077.jpg
「ビーンズ・フィールド・コート、インサレーテッド インディゴ」¥35,200
250418_st_079.jpg
250418_st_083.jpg
250418_st_086.jpg

---fadeinPager---

250418_st_011.jpg
「プロスペクト・ハーバー・フィールド・コート」¥26,400
250418_st_014.jpg

 250418_st_015.jpg

250418_st_019.jpg

---fadeinPager---

250418_st_069.jpg
「ビーンズ・フィールド・コート、インサレーテッド」¥37,400
250418_st_050.jpg
250418_st_055.jpg
250418_st_059.jpg

L.L.Bean カスタマーサービスセンター

TEL:0422-79-9131