キャデラックが新コンセプトEV「エレヴェイティド・ヴェロシティ」を公開、高性能クロスオーバーSUVの未来像

  • 文:Pen編集部
Share:
MY25_Cadillac_ElevatedVelocity_1AP_3968-2.jpg
完全電動のハイパフォーマンス・クロスオーバーのコンセプトモデル「エレヴェイティド・ヴェロシティ」。

キャデラックは、完全電動のハイパフォーマンス・クロスオーバーのコンセプトモデル「Elevated Velocity(エレヴェイティド・ヴェロシティ)」を公開した。市販化は未定としている。

「Vシリーズ」のエッセンスを電動クロスオーバーへ展開し、2+2のパッケージとリフトアップされたプラットフォームが特徴。24インチホイールを備え、オンロードの洗練と過酷な地形での走破性を両立する。エクステリアは、フラッグシップEVセダン「セレスティック」や電動SUV「リリック」で確立された伸びやかなプロポーションを継承しつつ、ガルウイングドアや縦基調のライトシグネチャーなどで高揚感を演出。外装色はフリントグレーを含むブルートーン「Vapor Blue」で、フロント、リア、サイドの各ガラスにはブルーティントが施される。

MY25_Cadillac_ElevatedVelocity_1AP_3695.jpg
燃えるようなレッドのインテリア。

走行、体験の両面で、選択式のモードを備えることも注目。ユーザーエクスペリエンスは、車外接近でホワイトのライティングとともにドアが跳ね上がる「ウェルカムモード」、ペダル・ステアリングが格納される自動運転の「エレヴェイトモード」、AR HUDナビを含む情報提示でドライバーの集中を支える「ヴェロシティモード」の3つを設定。

走行面では、オンロードの強烈な加速に振る「e-ヴェロシティ」、エアサスペンションで車高を上げる「テラ」、砂嵐下で視界確保を支援する「サンドビジョン」、外装の塵や砂を振動で払う「エレメンツ・ディファイ」が用意されている。

インテリアは深みのあるレッド基調で、モレロレッドのファインナッパレザー、セリーズのファブリック、ガーネット色のブークレなどを多層的に用いた。エレヴェイトモード時には、粉塵フィルタリングや急激な気候変化への“エクストリーム・クライマタイゼーション”、芳香・空気清浄、赤色光線によるリカバリー支援など、車内を快適にする機能が組み合わされている。

MY25_Cadillac_ElevatedVelocity_1AP_3393.jpg
未来的で洗練されたデザインを実現した。

位置づけとしては、2024年発表の「Opulent Velocity(オピュレント・ヴェロシティ)」の後継であり、パフォーマンス、ラグジュアリー、テクノロジーを掛け合わせ、人気の高まる高性能EVクロスオーバーに昇華した。ブランドの将来をうらなう一台といえる。

キャデラック ジャパン

www.cadillacjapan.com