
一般的に、女性のヒゲは男性のヒゲのように伸びることも毛深くなることもない。だが稀に、病気などが原因で濃く長いヒゲが生えてしまう女性もいる。そんな女性の一人が「ヒゲそりをやめた」と長いヒゲをSNSに投稿して話題になっている。英デイリースターが報じた。
病気が原因で濃いヒゲが…
TikTokユーザーのピーカブー・パンプキンさん(@peekaboopumpkin)は多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)という病気を患っている。PCOSは卵巣に多数の小さな嚢胞ができ、排卵障害や月経不順、不妊などを引き起こす。ホルモンバランスの乱れを伴うため、多毛や男性化、肥満なども伴うことが知られている。女性の20〜30人に1人の割合でみられる珍しくない病気で、その症状は人によって幅があり、自覚症状のない人も多い。
現在39歳の彼女は、長年にわたってアゴに生えるヒゲに悩まされてきた。通常であれば女性のヒゲは産毛程度で、数週間〜一ヶ月に一度程度のシェービングで十分とされている。だが、彼女のヒゲは男性のように濃く長く伸びるもので、頻繁なシェービングが必要だった。レーザー脱毛を受けたこともあったが、あまり効果はなかったという。
ヒゲのある自分を受け入れる
数年にわたるヒゲとの戦いの末、ピーカブー・パンプキンさんは自分のヒゲを受け入れることにした。彼女はヒゲが生えてくることを受け入れるだけでなく、手入れをしながら長く伸ばすことにしたのだ。
今、彼女はSNSにヒゲを伸ばした自身の姿を投稿し続けている。ヒゲは10cm程度の長さで整えられ、三つ編みなどのアレンジをして楽しんでいるようだ。ヒゲをカットする姿を収めた動画には賛否両論あったものの、同じくPCOSの患者だという女性たちから「自分を隠さないでいてくれてありがとう」「自信に満ちているあなたは私の誇りです」などの賞賛のコメントも書き込まれていた。
PCOSで生えた立派なヒゲを自らの誇りとしているのは彼女だけではない。イギリス在住のハーナーム・カウルさんは、「(顔面のヒゲをすべて伸ばした)フル・ビアードの最年少女性」としてギネス世界記録に登録されている。
---fadeinPager---
@peekaboopumpkin Cutting my #beard off! #spicy #PeekabooPumpkin #restorePeekabooPumpkin #bearded #PCOS #accountant #genshinimpact #superbowl #beauty ♬ The Assignment - Tay Money
---fadeinPager---
@peekaboopumpkin My body hair isn't for you. #unshavenarmpits #noshavenovember #bodyhair #beard #selflove #PCOS ♬ original sound - Coral Renaie ♥️
---fadeinPager---
@peekaboopumpkin wow
♬ Gentle Winds - Soothing Sounds
---fadeinPager---
ヒゲの生えた女性としてギネス記録を持つハーナーム・カウルさん
---fadeinPager---