スポサンのシンボルたるテバが、アメリカのデザイン&アート界隈のマルチクリエイターであるショーン・ウォザースプーンとコラボ。
Y2Kモデルを復刻させた3型(うち1型は現行モデル)をリリースしました。
8月8日(金)〜10日(日)までの3日間に限り、原宿の古民家改装イベントスペース「UNKNOWN HARAJUKU」でポップアップショップが開かれてます。
前日の7日に開かれたお披露目に行って来ましたので、会場の様子をご覧ください!
いきなりのキャラクターがお出迎え。
コラボ相手であるショーンさんのなかではシューズと結びつく空想上のストーリーが繰り広げられているようです。
気になるかたはお調べくださいー。
私的ベストはこれ!
色彩と手描きふうのグラフィックがたまりません。
2,000年に登場した「Wraptor Sandal」の復刻。
ショーンさん自身がアーカイブから見つけ出したとのこと。
サイズが22〜30cmなので足が小さな女性もOK。
若い女子がよく着てる、へそ出しピタピタトップス+ワイドパンツに個性を足すのにもよさそう。
男性も「みんな同じ」になりがちな夏の短パン+Tシャツをファッションに格上げできます。
価格が28,600円でちょい高いのが悩みどころかな。
今回のコラボ3型。
右端の「ハリケーン エックスエルティー2」(14,300円)は現行の定番品。
色が変更されました。
シューズにアレンジされたラプターの「Wrapter CT」。
ハイキングやトレッキング仕様ですね。
30,800円。
イベント終了後は8月14日(木)より、テバ公式サイト、伊勢丹新宿店 メンズ館、アトモス千駄ヶ谷店、ヘリンボーン フットウェア、ミタスニーカーズ、キストーキョーで発売される予定。
ポップアップに行けない人も狙ってみては?
ショーン・ウォザースプーン。
これまでナイキやアディダスなどの大手ともコラボして、アイディアのある凝った造形とグラフィックを行ってきた人です。
今回のテバも、誰がデザインしたかと無関係に完成度が高いと思います。
大事なのってそこですよね。
購入して履いて、何も知らない人からも「おしゃれ」と思われる出来栄えかどうか。
コラボの意味がちゃんとある、テバ×ショーン・ウォザースプーンです。

ファッションレポーター/フォトグラファー
明治大学&文化服装学院卒業。文化出版局に新卒入社し、「MRハイファッション」「装苑」の編集者に。退社後はフリーランス。文章書き、写真撮影、スタイリングを行い、ファッション的なモノコトを発信中。
ご相談はkazushi.kazushi.info@gmail.comへ。
明治大学&文化服装学院卒業。文化出版局に新卒入社し、「MRハイファッション」「装苑」の編集者に。退社後はフリーランス。文章書き、写真撮影、スタイリングを行い、ファッション的なモノコトを発信中。
ご相談はkazushi.kazushi.info@gmail.comへ。