
1杯のカクテルの値段が、500万円近く……。アメリカのレストランで、そんなあり得ないドリンクを頼んだゲストがいる。
カクテルとキャビアが入った、エルメスのバーキン
レオナルド・ディカプリオやヘイリー・ビーバー、トランプ大統領の娘といったセレブたちが利用するという、マイアミの高級レストラン。ここを訪れたのは、コンテンツクリエイターのミスター・ルイスだ。TikTokで190万人のフォロワーを持つ人気インフルエンサーでもある。
ヴェルサーチのロゴが入ったド派手なシャツとキャップを身に着けたミスター・ルイスは、店員に「この店で一番高価なドリンクは?」と質問。女性店員は笑顔で「33,000ドル(約470万円)」と答えたのだ。「えええええ!」と奇声を発したものの、ミスター・ルイスは「それをもらうよ」と注文。世界で一番ラグジュアリーかもしれない、その一杯がテーブルに運ばれてくるまでの様子を動画で投稿したのだ。
そして、店員がミスター・ルイスのもとに持ってきたのは、高級バッグとして知られるエルメスのバーキン。その中から、カクテル1杯とキャビアをテーブルにサーブしたのだ。
カクテルに使われているのは、ベルヴェデール・ウォッカ、グレープフルーツジュース、リレブランという食前酒など。特別高価な材料が使われているわけではなく、カクテル単体の注文なら150ドル(約2万円)だという。
だが、カクテル名が「It’s Not a Bag, It’s a Cocktail(バッグじゃない、カクテルだ)」というが、33,000ドルの料金のほとんどはバーキン代金というわけだろう。
---fadeinPager---
本当にその価値があるのか……?
初めこそ値段に驚きをみせたが、カクテルとキャビアを満足気に楽しんだ様子のミスター・ルイス。だが、この動画の投稿には多くの批判の声が集まることとなった。
「エルメスは、バーキンがカクテルとセットで売られていることを知ってるのか? 高級感なんてまるでない」「バーキンを安く入手して、それで利益を得ているのだろう。賢いやり方だ」などと、そもそもこんなメニューを提供している店側を非難する声も多い。
エルメスのバーキンは小売価格を公表していないが、中古品は1点あたり28,000ドルから30,000ドル(約400万円〜430万円)で取引されることが多いようだ。バーキンはリピート購入の実績のある顧客に優先的に確保されると言われ、一般的には入手困難で知られる。そのため「バーキンを手に入れる最も簡単な方法かもしれない」と皮肉る声もあった。「偽物のバーキン?」と疑う投稿すらある。
庶民とはかけ離れた優雅な暮らしを送るセレブの世界では、こんなウソのようなメニューが用意され、財布の中身を気にせずにそれを注文するゲストがごろごろいるのかもしれない。
https://nypost.com/2025/05/27/lifestyle/ritzy-celeb-fave-restaurant-sells-a-33k-cocktail-and-it-comes-with-a-birkin-bag/
https://www.tiktok.com/@mister.lewis/video/7506354506444098847
---fadeinPager---
@mister.lewis 💰$33,000 Drink 🍸 @Papi Steak ♬ original sound - Mister Lewis