
トルコで、現エルドアン政権に対する反体制のデモや集会が活発化している。3月26日、警察の取り締まりから逃げるデモ隊の中に、日本でもお馴染みの“あのキャラクター”の姿があった。
---fadeinPager---
ピカチュウ、全力ダッシュ
イスタンブールを始めとするトルコ各地でレジェップ・タイップ・エルドアン大統領(71)への抗議運動が広がっており、数千人の逮捕者が出ている。3月26日、南西部アンタルヤでも「正しい民主政治」を訴える人々が集まった。
その中に、ピカチュウのエアー着ぐるみを着た人物がいた。デモ隊で一際目を引く、黄色い巨大な物体。歩くたびにふわふわと耳やしっぽが揺れている。フォトジャーナリスト、イスマイル・コチェログルが撮影した動画でも、ピカチュウは目立っていた。
デモ鎮圧のため機動隊が出動し、放水を始めると人々は逮捕されないよう散り散りに逃げていく。ピカチュウも全力ダッシュ! その様子が「なんともシュール」だとSNSや海外メディアで注目を浴びている。
動画は日本でも拡散された。「笑い事じゃないんだけど絵面がシュール過ぎる」「絶対走りにくいのに他の人と同じスピードなの草」「捕まえるべきか一瞬躊躇しそうだなw賢いかもしれない」など反応が寄せられている。
---fadeinPager---
トルコで何が起きている?
3月19日、エルドアン(71)はイスタンブール市長のエクレム・イマモール(54)を汚職などの容疑で拘束した。
イマモールは、エルドアンの長年の政敵。エルドアンが大統領の座についてから20年以上が経つなか、独裁を匂わせる今回の対処に国民が反発している。イマモールはXで「国民の意思に反するクーデター」「(エルドアン政権が)何年もかけて荒廃させたトルコの未来をより大きな危険にさらしている」と批判し、「いかなる権力も、連帯と希望の前には立ちはだかることはできない」と国民に訴えた。
3月29日、イスタンブールでは数十万人が集い大規模な抗議運動が行われた。前夜のデモでは、機動隊が催涙ガスやゴム弾などを使用し、約2000人が逮捕されている。
最大野党、共和人民党(CHP)のイマモールは、次期大統領選に出馬予定だった。オゼル党首は、イマモールの立候補が認められなかった場合、代理を立て同氏の解放を求めて選挙戦に挑むと朝日新聞に明かしている。
Pikachu da gazdan etkilenenler arasındaydı: "Not today!" pic.twitter.com/w3AlZUjr0o
— Haber Report (@HaberReport) March 27, 2025
鎮圧用の催涙ガスから逃げるピカチュウ。
---fadeinPager---
イスマイル・コチェログル自身のインスタグラム。
---fadeinPager---
Millet Büyüktür! pic.twitter.com/BPccK4ub3y
— Ekrem İmamoğlu (@ekrem_imamoglu) March 29, 2025
エクレム・イマモールの逮捕に抗議するデモ。エクレム・イマモール自身のXより。