「雨の中、屋外に布団敷いて寝起き!?」 中国スター研究者の抗議行動が話題…コロナのゲノム情報を世界に初公開

  • 文:山川真智子
Share:

 

スクリーンショット 2024-05-09 14.56.30.png
BM Media-X

屋外に布団を敷いて寝起きする著名なウイルス研究者の姿が、中国のソーシャルメディアで話題になった。実はこの研究者は、新型コロナウイルスのゲノム情報を初めて世界に公開した人物だ。国際的にもスター級とされるこの人が、野宿同然で寝る姿には市民の同情が寄せられ、海外からも何が起きたのかと注目を集めた。

新型コロナ解明の救世主 国際的にも高い評価

話題の人物は、福建大学上海公衆衛生臨床センター(SPHCC)に研究室を持つ、張永振氏だ。2020年、張氏はオーストラリアのウイルス学者、エドワード・ホームズ氏とともに、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のゲノム配列を世界に公開。これが、ワクチンの迅速な開発を可能にした重要な要因の一つであると、広く評価されている。

学術雑誌ネイチャーによれば、これまで張氏は国際的な称賛を受けている。2020年には、ネイチャーが科学界の重要な発展を支えた人物をリスト化する『今年の10人』にも選出された。

---fadeinPager---

研究室が閉鎖!抗議の姿がソーシャルメディアで拡散

ところが4月28日に、張氏は突然自分の研究室が閉鎖されたことを知った。研究室へのアクセスを断たれたことに抗議し、張氏は研究室の外で寝ることにしたという。指導する学生が投稿したとされるソーシャルメディアの映像には、雨の中、布団を被って外で寝る張氏の様子が写っている。

ネイチャー紙によれば、研究室閉鎖は改修計画のためで、張氏のチームには別のラボを用意したとSPHCCは説明していたという。しかし、張氏のソーシャルメディアへの投稿(後日削除されている)によると、SPHCCは研究チームが必要なバイオセーフティー条件を揃えていないラボに移るよう指示。これを受け入れるわけにはいかず、張氏が抗議行動に出たということだ。

中国ネット民も涙…当局のお仕置きを疑う声も

サウスチャイナ・モーニング・ポスト紙によると、研究室の前で野宿同然で眠る張氏の姿は、中国のネット民からの同情を集め、微博(ウェイボー)の検索トップにも上がったという。同時に、著名な研究者に対する中国政府の扱いにも疑問の声が出たという。

欧米メディアも、今回の事件に注目。研究室の閉鎖移転には、張氏を学術界から締め出す意図があったという見方がある。実は、2020年のゲノム配列の発表にあたり、張氏は武漢の患者のデータを使用していたが、中国政府の許可を得ていなかった。これが当局を怒らせた理由と見るメディアも多いが、真相は謎に包まれたままだ。

結局5月1日に、SPHCCと暫定合意に達し、張氏のチームは研究室にしばらくの間戻れることになった。しかし、今後どこに研究室を移すのか、学生たちと公衆衛生臨床センターとの共同研究は続けられるのかといった問題については、答えは出ていない。

---fadeinPager---

 張永振氏。

---fadeinPager---

張氏の抗議行動の映像。

---fadeinPager---

 締め出された研究室の前で寝る張氏。