SDGs NEWS
SDGs とは「Sustainable Development Goals」の略で、17のゴールから構成される「誰ひとり取り残さない、持続可能な開発目標」。実践できる身近なSDGs のニュースを毎月お届けします。

花業界では以前からロスフラワーが問題となっている。一般社団法人フラワーライフ振興協議会によると、小売店が仕入れた花の30~40%が廃棄されており、国内での経済損失は年間1500億円にものぼる。そこで立ち上がったのが、アップサイクルコレクティブのロスイズモアと蒸留ベンチャーのエシカル・スピリッツ。志を同じくする2社と、問題意識をもっていた岩手県の生花店、田村フローリストが協力し、植物園や花屋にいるような華やかな香りのジンが完成した。使われているのは、母の日が終わると大量廃棄されてしまうカーネーションや、恒常的ロスが発生しているバラやユリなど。新たなジンの楽しみ方が花開いた。

LOSS IS MORE(ロスイズモア)
ロス材を減らす課題を抱える「LOSSパートナー」と、優れた技術をもつ「MOREパートナー」とをつなげ、廃棄素材などを用いた製品開発に取り組む。「ロスイズモア ジン」は、ロスイズモアとエシカル・スピリッツのオンラインショップで購入可。
問い合わせ先/ロスイズモア
https://lossismore.jp
※この記事はPen 2023年11月号より再編集した記事です。