
これまでオンラインでの展開だったアパレルブランド「Peace and After」が、初となるコンセプトストア「CAPSULE」を中目黒にオープン! 「Peace and After」はブラザーフッド・コーポレーションのデザインチームが手がけるブランドで、西洋と東洋や今と昔など本来一緒になることがないものをあえて融合させたり、いろいろなものを混ぜ合わせることで、これまでにないアパレルのアイテムや小物などを制作、販売している。
---fadeinPager---

「このCAPSULEはPeace and Afterのコンセプトを具現化したもので、ここからはファッションだけではなく文化も発信していきたいし、さまざまなジャンルの作家さんやクリエイターの方々と一緒に、ここにしかないものをつくっていきたい」そう話すカルヴァン氏。さらにCAPSULEでは混ぜ合わせた先にある新しいライフスタイルを提案していきたいと意気込む。
「CAPSULEという名前は、いろいろな成分を詰め込んで飲むことで心身の不調が治る薬のカプセルをイメージしています。あとはドラゴンボールに出てくる架空の会社カプセルコーポレーションが好きで、そこも意識していますね。ユニークなものを次々と生み出すあの会社のように、このCAPSULEからも人々が想像つかないものがどんどん出てくると嬉しいです」
---fadeinPager---

例えば、独創的で力強いデザインの陶器鉢が人気のライフスタイルブランド「RAW LIFE FACTORY」は、カルヴァン氏がデザインに惚れ込んだブランドだ。「好きな植物をどういう鉢に入れたいかと考えた時に、自分の中でのナンバー1はRAW LIFE FACTORYのもの。旧知の大坪洋介さんが、陶芸家で代表の田島浩司さんと知り合いだったこともあり、コラボさせていただくことになりました」とはカルヴァン氏。
「RAW LIFE FACTORY」の田島氏は、コラボについてこう話す。「カルヴァンさんや大坪さんはとてもクリエイティブで、いろいろなアドバイスを下さいます。それを自分の中で咀嚼したあとに出てきたアイデアを形にした作品も作ってみました。例えば、釉薬を作品の左右でかけ分けてみたり、竹輪(ちくわ)と名付けた竹をモチーフにした鉢を作ってみたり。自分では考えてもみなかったことですが、実際にやってみたら良い作品に仕上がりました」
今後このコラボからはアパレルのアイテムも展開予定で、そちらも楽しみだ。
---fadeinPager---

こちらはソフビブランド「SOFVIPS」とのコラボによって作られた「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のソフビフィギュアの別注カラー。グラフィックデザイナーのJUN WATANABE氏がプロデュースを担当している。ゴールドに染まった「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」にパワーがみなぎっているかのような一体だ。
---fadeinPager---

香港や台湾で人気の注目アーティスト、Jim Dreamsとのコラボフィギュアも実現。強面だが羽根つきには弱く、負けたことで顔に墨で落書きされたお茶目なキャラクター設定がユニークだ。
---fadeinPager---

リーバイスでディレクターを務めていたほどデニムに精通する大坪氏が、国産デニムチェアブランド「OLD OVER」とコラボして生まれたEASTPORTシリーズ。ファブリックはもちろん、肘掛けまでもがジーンズ同様の美しい藍色に染めあげられ、経年変化を楽しめるのが特徴だ。
店内に展示された1人掛けソファには座ることもできるので、気になる方は心地よい座り心地も体験してみたい。
---fadeinPager---

アパレル系アイテムも充実! 店頭には「Yohji Yamamoto」や「NEIGHBORHOOD」などの人気ブランドとのコラボによって生み出されたTシャツやフーディー、スエットなどがズラリと並ぶ。
---fadeinPager---

ユニセックスな雰囲気と印象に残るプリントデザインが特徴の「BLACK Scandal Yohji Yamamoto」とのコラボフーディ。ゆったりとしたシルエットで、フード部分には「Yohji Yamamoto」のデザイナー、山本耀司氏をレトロゲーム風のピクセルアートで表現。遊び心にあふれた一着だ。
---fadeinPager---

雪駄にスニーカーのソールを組み合わせた新しい履き物「unda-雲駄-」ともコラボ! ポリウレタン素材のミッドソールにはエアークッションを採用。衝撃を軽減することで、まるで雲の上を歩いているかのような履き心地を実現している。
鼻緒にはオリジナルのペイズリー柄で彩られたリップストップ生地を使うことで、個性を主張。前ツボ(オレンジ色の部分)と鼻緒の裏には肌触りの良いスウェード生地を使っている。春夏に活躍してくれそうなアイテムだ。
---fadeinPager---

「CAPSULE」の魅力は数多くのコラボアイテムだけではない。店内の片隅にはアーケードゲーム型の筐体が置かれ、商品を購入した人だけがオリジナルゲーム「TIMEWALKERS」をプレイすることができる。
「日本が世界で一番豊かだった時代、自分がゲームに夢中になった頃の思い出を今の若い子たちにも体験してほしくて、あえてスーファミレベルの横スクロールゲームをオリジナルで開発しました」そう話すカルヴァン氏。ゲームのスコアにかかわらず特製の景品がもらえるので、買い物をした時はぜひ遊んでみたい。
---fadeinPager---

「CAPSULE」で買い物体験を豊かにしていきたいと話すカルヴァン氏。「だからこそ、いつ訪れてもサプライズがあるショップにできたら嬉しいし、そのためのアイデアをどんどん出していきます。いずれは京都やパリ、ロンドンなど国内外のさまざまな街にもショップを拡げていきたい。それでショップごとに地元で活躍するブランドやクリエイターとコラボして、同じCAPSULEなんだけど、売っているものは全然違うといった展開をしていきたいんです」
今後もイベントなど、さまざまな仕掛けが予定されている「CAPSULE」。思いもよらないサプライズに期待したい。
CAPSULE
https://www.instagram.com/capsule_jpn/
東京都目黒区上目黒1-6-12 1F
営業時間:12時~20時
定休日:月曜・年末年始