フォルクスワーゲンジャパンが、ピュアEV「ID.4」を日本に導入。2022年11月に発売された。全長4.6メートルと、扱いやすいサイズのSUVタイプで、デザインもすぐれている。
走行距離も500キロを超えるが、いっぽうで、ちょっと控えめで、洗練されたスタイリング。都市住人にアピールする内容だ。
Pen Onlineの読者には、これなかなかよさげでしょ、と言いたくなる存在感が、ID.4の魅力だと思う。
---fadeinPager---
ID.シリーズとは、フォルクスワーゲンが同ブランドのピュアEVに与えたサブネーム。すでに欧州ではID.3やID.5、それにID.BUZZなどが販売されている。
なかでも、むかしのVWマイクロバスをイメージしてデザインしたというID.BUZZは、日本でも12月に東京・六本木のポップアップで公開されて話題をよんでいる。
ID.4は、大きすぎず小さすぎず、適度なサイズ感で「グローバル市場を狙ったモデル」と、フォルクスワーゲンじしんが謳う。
---fadeinPager---
私が乗ったのは、「ID.4 Pro Launch Edition」。サブネームにある「プロ」は、77キロワット時の比較的大きな容量のバッテリーを搭載する仕様。
モーターはリアに1基のみ搭載した後輪駆動。150kWの最高出力と310Nmの最大トルクから期待できるとおり、けっこう力強い走りが印象的なモデルだ。
性能的には電池を敷き詰めたピュアEV専用プラットフォームを共用するアウディQ4 40 e-tron(日本導入ずみ)とほぼ同一。
---fadeinPager---
ID.4では、ただし、もうひとつ、「ID.4 Lite Launch Edition」なるモデルが用意されている。これが大きな特長。
Liteというサブグレード名からなんとなくわかるように、バッテリーモジュール数はProの12に対してLiteは8つ。重量も、493キロに対して344キロ。Lite(軽量)のゆえん。
出力は125kW、トルクは310Nm(値は同一)。走行距離は、結果、Liteでは352キロワット時とすこし短い。
価格と、走行距離(ともに後述)から、ユーザーが自分に合ったモデルを選べばよい、という考えかたは好ましい。
---fadeinPager---
アウディQ4 40 e-tronには、いっぽう、ボディタイプが2つあるが、ID.4はひとつにしぼられている(本国でも1ボディ)。
ID.4 Pro Launch Editionのよさをひとことで書くと、スムーズさにある。とんがったところがなく、使い勝手がひじょうによい。
パッケージングといって、室内空間は、広々としている。エンジンとトランスミッションがないぶん、2770ミリまで延ばしたホイールベースを活かしきっているかんじだ。
---fadeinPager---
「バッテリーを前後アクスル間のアンダーボディに搭載することで、ロングホイールベース/ショートオーバーハング化によってボディサイズに 対して 1クラス上のモデルに匹敵する室内空間を実現」
フォルクスワーゲンはプレス資料で上記のように謳っている。
最大トルクは先述したとおり310Nmもあるので、発進はかなり力強い。アクセルペダルを踏み込んだとたんに、最大トルクのピークが出るため、2140キロの車重をまったく意識させない。
市街地ではひたすら静かでスムーズな操縦感覚。ステアリングホイールを動かしたときの操舵感覚もすなおでよい。
高速道路では、中間加速にすぐれ、かつ静か。ぐんぐんと速度が上がっていく。
---fadeinPager---
満充電からの走行距離は「Pro」で561キロに達するという(Liteでは388キロ)。
なので、自分のスケジュールに合った充電スケジュールが見込めるなら(出先での充電施設の把握)、遠出も楽勝だ。
乗り心地がすこし硬いのが意外だった。これはこのあと改良されるかもしれない。Proの20インチに対して、18インチでかつ扁平率の高いタイヤを履くLiteも試してみたいと思った。
ID.4シリーズは、欧州に続き、北米や中国 でも生産・販売されている。「世界戦略モデル」とメーカーでは位置づけ、2021 年には全世界で約 12 万台販売。
「フォルクスワー ゲンによるもっとも人気の高い EV モデル」とメーカーは謳う。
---fadeinPager---
内装も、シンプルでかつあたらしい。たとえば、ドライブモードセレクターと統合されたメーターディスプレイ。あえて小さめに作って必要な情報だけ取り出せるのがいまっぽい。
そのとなりには、大型のセンターディスプレイを採用し、ナビゲーションやオーディオはそこで操作。ただし重要な機能については物理的なスイッチで、というのが好ましい。
---fadeinPager---
バッテリーは、「理想的な温度範囲に保つ熱管理システム」が採用されているという。
「安定した高出力、急速充電時の充電時間の 短縮とバッテリーの長寿命化を実現」とフォルクスワーゲンではする。
8 年間または走行距離 16 万 キロ 走行(どちらか先に到達した方)後も オリジナルの充電容量の 70パーセントを維持することを保証するそうだ。
---fadeinPager---
今回の「Launch(導入)Edition」には、さらにピュアEVの垣根を下げるべく、3つの特典が付与されている。
・買取価格保証型残価設定ローン
・家庭用普通充電器設置費用 10 万円サポート
・PCA の年会費ならびにフォルクスワーゲン販売店における充電器ご利用料金毎月 60 分までを 1 年間無償
上記「PCA」とは「プレミアムチャージングアライアンス」を意味する。
アウディとポルシェがすでに展開している急速充電器ネットワークのことで、ID.4のオーナーも、そこで急速充電することができる。ID.4販売店でも、90kW以上のチャージャーを設置するそうだ。
「ID.4 Lite Launch Edition」は499万9000円。「ID.4 Pro Launch Edition」は635万5000円。後者はパワーが上がるとともに、装備がより充実。
ただし、12月には「Launch Edition」は早くも品薄となったため、まもなく23年に生産されるモデルの受注が開始される。
「標準モデル」と呼ばれ、特徴は、走行距離が延伸していること。「Lite」は388キロが435キロに、「Pro」は561キロが618キロになるそう。
Launch Editionに対して、「買取価格保証型残価設定ローン」と「家庭用普通充電器設置費用10 万円サポート」の特典は廃止される。標準モデルの価格は「Lite」が514万2000円、「Pro」が648万8000円だ。
---fadeinPager---
全長×全幅×全高 4585x1850x1640mm
電気モーター1基 後輪駆動
最高出力 150kW
最大トルク 310Nm
バッテリー容量 77kWh
航続可能距離 561km(WLTC)
価格 636万5000円
---fadeinPager---
【写真】フォルクスワーゲンジャパンのピュアEV「ID.4」
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
【写真】さりげなさが魅力的な、フォルクスワーゲンのピュアEV「ID.4」が日本上陸
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
---fadeinPager---
-