今日ナニ食べた?世界の「食卓」をのぞけば文化や経済、家庭内のバランスまで見えてくる

    Share:

    「食」はその土地の要素をぎゅっと詰め込んだ、いわば国の縮図のようなものだ――。日常の食卓に並ぶ料理やその材料、調理法など一つひとつを紐解いてみると、環境や歩んできた歴史、文化、経済、はたまた家庭内における夫婦間のパワーバランスまでも見えてくる。それと同時に、いま直面しているさまざまな課題も「食卓」から浮き彫りになってくるのだ。

    画像1.jpg

    日常的な「食」を通して、開発途上国のいまとさまざまな課題への取り組みを紹介する『JICA Magazine』の連載「今日ナニ食べた?」。これまで各地の食事情から、JICAが取り組む栄養面向上のプロジェクトや食育、農業技術の協力などさまざまな活動を本連載では伝えてきた。

    画像2.jpg

    2021年12月に発行された最新号のテーマは「食・農業」。特集では栄養不良に苦しむ世界の実情をデータとともに紐解き、飢餓や栄養問題など各国の課題をわかりやすく解説した。それと関連し連載「今日ナニ食べた?」でも、深刻な栄養不良に悩むアフリカ中央部ナイジェリア連邦共和国での栄養改善能力向上プロジェクトの様子を発信している。

    ---fadeinPager---

    ナイジェリア よりよい食生活は家族関係にヒントあり

    画像3.png
    研修では、主食と合わせて栄養たっぷりの野菜スープの摂取を推奨

    アフリカ中央部、ナイジェリア連邦共和国には、「子どもが卵を食べると泥棒になる」という言い伝えがあります。ナイジェリアでは卵が大変に貴重品で、鍵をかけて管理する家庭も珍しくありません。そのような食生活のなかで、栄養不良は深刻な問題です。慢性的な栄養不良にある5歳未満児の割合は4割を超え、急性の栄養不良状態にある子どもは1割を超えます*。特に地方の農村地帯の子どもたちの栄養改善が急がれています。

    なぜでしょうか? 大きく3つの理由が挙げられます。まず、栄養への知識不足。お腹を満たすために主食のキャッサバやメイズ(トウモロコシ)など、炭水化物に偏った食事となり、タンパク質やビタミンなど成長に必要な栄養が十分に取られていないことが挙げられます。

    2つ目は知識があっても必要な食材が十分に得られないことです。お金が足りない、自分で栽培したくても技術不足で十分な収穫が得られないなどが理由です。

    3つ目には、この土地に根づくジェンダーの問題がありました。ナイジェリアでは女性の社会的地位が低く、およそ6割の家庭で食事内容を決めるのに、家の長であるお祖父さんやお父さんら男性の声が反映されるという、ある地域での調査結果もあります。その男性に栄養の知識がない、もしくは、女性や子どもたちへの配慮がないと、食事内容が変わらず、状況は改善されないのです。

    画像4.jpg

    乳幼児の食事は、メイズのおかゆだけという家も

    そこで始まったのが、「連邦首都区における栄養改善能力向上プロジェクト」です。現地の研修には、「夫婦での参加」を働きかけました。バランスの取れた食事や栄養に配慮した栽培指導から収穫後の保管方法、さらには家庭内での意思決定のプロセスまで、生活のさまざまな課題を「夫婦」で考える機会を提供したのです。この夫婦一緒の研修は、参加者の意識と行動の変容を促しました。

    「バランスの良い食事、野菜摂取を心がけるようになった結果、家族が病気にならなくなった」「子どもが健康に育っている」と参加者からは、食事や健康状態の改善が見られたという声が聞かれました。加えて、「作った作物を食べるだけでなく、売ることも含め、夫婦で話し合って営農計画を立てるようになった」「夫婦で何かを選択するときに、家族がよりよく栄養がとれるように話し合うようになった」など、ジェンダー平等の意識の高まりも。家族みんなが栄養の大切さを学び、健康になって、さらに家族関係もよくなる。一石三鳥です。

    画像5.jpg
    家族の食事が3食品群のどこに当てはまるのかを夫婦で確認!

    *2018世界栄養報告

    ---fadeinPager---

    これまでの連載でも、ソロモン諸島で注目されるヘルシー食のムーブメント(第1回)や、マダガスカルのコミュニティ協働型学校給食(第2回)、ザンビアで新たな主食の選択肢として認知されている「コメ」の稲作普及プロジェクト(第3回)など、興味深い世界の食事情とその背景に潜む課題、そして普段知ることのできない途上国でのJICAの活動を紐解いている。

    『JICA Magazine』はウェブサイトでオンライン版を無料公開中。さまざまな視点から、世界の開発途上国への理解を深めてみては。

    画像6.png

    JICA Magazine
    https://jicamagazine.jica.go.jp

    世界の開発途上国のいまと、現地で活躍する人々の様子をお届けするJICA広報誌『JICA Magazine』。毎号さまざまなテーマに沿った特集、JICAの活動のレポート、連載コンテンツなどが掲載されている。本誌は隔月発行、ウェブサイトでは過去のアーカイブ記事も閲覧可能。