日本ワインで乾杯!We Love Japanese Wine!

意欲的なつくり手が次々と誕生し、飲みごたえある銘柄が増えている「日本ワイン」。海外からも熱い視線が注がれ、まさに飲みごろを迎えています。そんな“ジャパニーズワイン”を、全国のワイナリーに精通するジャーナリスト鹿取みゆきがリコメンド。いま飲むべき価値あるワインを毎回お届けしています。
-
#09
ソーヴィニヨン・ブラン ドジェム 2015
ソーヴィニヨン・ブランらしい爽やかな香りが際立つ、高コスパ・ワイン
-
#08
シラー2014
ここぞと狙い定めた長野県塩尻市・洗馬の地に育まれた、力強いシラー
-
#07
ソレイユ千野甲州2014
樽に負けない果実味と緊張感!甲州ワインのイメージが覆されます。
-
#06
ラ プルミエール フォア カベルネ・ソーヴィニヨン 2013
音楽家と医師の夫婦が、愛情をおしみなくそそいで育てあげたカベルネ
-
#05
ヴィニュロンズリザーブシャルドネ 2014
霞たなびく高原が目に浮かぶ、きらめきのあるシャルドネ
-
#04
ビジュ カベルネ・ソーヴィニョン 2014
「ビジュ(宝石)」の名を冠する、新潟の砂地で育まれたカベルネ・ソーヴィニョン
-
#03
タケダワイナリー サン・スフル 白 2015(発泡)
デラウェアのおいしさを、ストレートに味わえる微発泡酒。
-
#02
プレミアム・ルージュ2013
千円台で飲めるプレミアムなおいしさは、つくり手の努力の結晶です。
-
#01
キザンスパークリング トラディショナルブリュット
暖かい部屋で開けたい、熟成した味わいが続くスパークリング