39

音もデザインも優れた、お洒落なスピーカーを教えて!
音楽コンシェルジュ:小松純平さん
書店員を経てオープン時から蔦屋家電へ。「音楽好きの方は意外にオーディオには無頓着で、逆にオーディオ愛好家の方は音楽には疎かったりします。音楽コンシェルジュとして両者の掛け橋になりたいです」
「音楽をスマートフォンで聴くことが主流になっているいま、オーディオ製品ではBluetooth対応のワイヤレススピーカーが人気です。パーティーやアウトドアでの使用も考慮しているためか、比較的ポップなデザインのものが多い印象がありますが、落ち着いたデザインを好む方にお薦めの製品を3つご紹介しましょう」
バウハウス的にデザインされた、ミニマムな佇まい。
「最初にご紹介するのは、今年3月に発売されたGENEVA(ジェネバ)。2006年に設立されたスイスのオーディオメーカーで、バウハウスデザインに影響を受けたシンプルかつ洗練されたデザインと、ハイクオリティな音質に定評があります。充電式バッテリーを搭載したポータブルスピーカーの『Touring M』および『Touring XS』は、アルミ削り出しのボディに上質なエコレザーが貼られていて、どこか懐かしいデザイン。操作系のパーツはダイヤルひとつというシンプルな設計で、オンオフやボリュームの操作はこのダイヤルを回すだけ。一方、据え置きタイプの『Acoustica Lounge』は、同じくエコレザー仕上げながらキャビネットに木材を採用し、より温かみのあるサウンドを奏でてくれます。いずれもボディはコンパクトにもかかわらず、それぞれクラス最高レベルの高音質を実現しています」



GENEVA(ジェネバ)のワイヤレススピーカー。エコレザーはブラック、レッド、ホワイト、コニャック(茶)の4色。左奥は「Touring M」(W26×H15×D8cm)¥35,424(税込、2018年6月現在)。ドライバは1×3/4ドームツィーター&1×3.5ウーファー。連続再生時間約30時間。手前は「Touring XS」(W17×H8.2×D4.5cm)¥19,980(税込、2018年6月現在)。ドライバは40mmフルレンジ×2。連続再生時間約20時間。右奥は「Acoustica Lounge」(W23.5×H14.9×D17.6cm)¥31,104(税込、2018年6月現在)。ドライバは3/4ドームツィーター、4ウーファー。3.5mmライン入力に加えUSB充電コネククタを装備。
「続いてご紹介するのは、ruarkaudio(ルアークオーディオ)️のワイヤレススピーカーです。ruarkaudioは今年3月に日本初上陸したイギリスのオーディオメーカーですが、歴史は30年以上あり、ハイファイスピーカーの品質においてヨーロッパを中心に高い評価を得ていました。21世紀以降は、デ...
続きを読むには、会員登録(無料)が必要です。
最新号プレゼントも実施中!