選ぶならバック・トゥ・ベーシック!? 未来を達観しない...

東京車日記いっそこのままクルマれたい!

第99回 PORSCHE MACAN S / ポルシェ マカン S

選ぶならバック・トゥ・ベーシック!? 未来を達観しない、新型マカンの“ソウルⅡソウル”

構成・文:青木雄介

編集者。長距離で大型トレーラーを運転していたハードコア・ドライバー。フットボールとヒップホップとラリーが好きで、愛車は峠仕様の1992年製シボレー カマロ改。手に入れて11年、買い替え願望が片時も頭を離れたことはない。

前車追従機能など、新型マカンはオプションで最新の運転支援機能を搭載できる。

次期モデルはEV化が予定されている、ポルシェの新型マカン Sのステアリングを握った。オプションのレザーシートパッケージでエアサス仕様、そして逆にスポーツエグゾーストシステムが付いてない車両だったのね。それが図らずも、マカンがEV化するイメージを鮮明に印象づけたんだ。単純にそのエグゼクティブな乗り心地のよさと、3ℓV6エンジンとは思えない静かな空間が、これまでマカンに抱いていたイメージをだいぶ変えてしまった。それ故「マカン、お前もか」という思いが募り、試乗した初日はよく寝れなかったんだよね(笑)。
じゃあレザーシートやエアサスが気に入らなかったのかと言えば、それは大きな間違いで、むしろ出来すぎですよ。やっぱり前車追従機能のアダプティブクルーズコントロールや、渋滞時のストップ&ゴーを繰り返すトラフィックジャムアシスト、車体を360度俯瞰するアラウンドビューモニターといった新型から搭載可能になった運転支援機能とともに、上位グレードを選ぶなら必携のオプションと言えるはず。「ポルシェだから(運転支援は)いらない」って時代は終わったのね。
肉厚でサイドをしっかりホールドし、質感と疲れにくさにこだわったレザーシートは最高。エアサスは一定の路面入力を許容しながらしなやかさを両立し、高級感のあるスポーツSUVの足まわりにふさわしい仕様。アクセルレスポンスを抑制することで燃費も抑えるインテリジェントモードや、ノーマルモードとの相性が抜群にいい。街乗りなんか伸びやかに、かつジェントルに抑制されていて隣のパートナーもうっとり、「ポルシェって、もっと乗りにくいのかと思っちゃった!」ってな感じだと思う(笑)。
むろん走りが軟弱になったわけでもなく、超の付く高剛性ボディと4輪をマネジメントする、ポルシェのトルクベクトリングシステム(PTVプラス)はいっそう進化していて、安定したオン・ザ・レール感はもちろん、カーブを先読みするようにトラクションを確保する。ステアリングを切り始めると車体がカーブに反応し、身をきりりと引き締める。それがアンチロールシステムのような電子デバイスによる反作用の安定感ではなくて、SUVらしい腰高の車体を高い剛性と太いタイヤで接地させて踏ん張らせる。ここがポルシェらしい走りの職人技なんだな。つながれてきた魂のバトンを感じるよね。

1 / 2p