とても“レオニダス”なファイティングブル!? ランボル...

東京車日記いっそこのままクルマれたい!

第106回 LAMBORGHINI HURACAN EVO SPYDER / ランボルギーニ ウラカン EVO スパイダー

とても“レオニダス”なファイティングブル!? ランボルギーニ・ウラカン EVO スパイダーが棲む世界とは。

構成・文:青木雄介

編集者。長距離で大型トレーラーを運転していたハードコア・ドライバー。フットボールとヒップホップとラリーが好きで、愛車は峠仕様の1992年製シボレー カマロ改。手に入れて11年、買い替え願望が片時も頭を離れたことはない。

エアロダイナミズムの改良で、より攻撃的なデザインになったウラカン EVO。

ランボルギーニ最大のヒット作となった初代ウラカン。そのサーキット仕様のペルフォルマンテが発表されてから2年経たずして、ほぼ同等の走行性能をもったウラカンが登場した。それがこのウラカン EVO。リアウィングを付けなくてもエアロダイナミクスに優れ、パワーアップした自然吸気の5.2L V10エンジンを搭載した、ペトロールヘッズ熱狂のファイティングブル。それがウラカン EVOだ。

ランボルギーニの血はひと際熱い。相変わらず心打たれるのは、フロントウィンドーに迫りくる路面の近さ。特にショートノーズでもないんだけど、リアミッドシップの長所を活かし、ヒップアップしたドラッグカーのような臨場感をドライバーにもたらす。レーシングゲームの視点操作で、いちばん前のフロントウィンドー越しの視点と言えばわかるかな。あの感覚に近い。まずこの迫りくる臨場感が、一般道でもいきなりサーキットに連れ出された感覚にしてくれるんだな。

アクセルを踏み抜けば、爆音とともに一気呵成に高速域へと侵入。視界に入る変速タイミングを告げる青いシグナルの明滅とともにシフトアップすると、エンジンは狂おしく咆哮する。クワーンと身体を震わせる高回転サウンドに圧倒されながら、時速100kmを過ぎるとボディ全体でエグゾーストノートが共振していき、そこからは全身がスピードの塊になる。先代ウラカンよりさらに安定して超高速域に入っていこうとするので、時速300kmは「あっという間だろうな」という印象。さらに言うと、アクセルを踏みっぱなしのエンドルフィンの海原に到達するのも、想像しているより遥かに速いスピード域と予想できる。最高速度は時速325kmだけど、「いやいや、まだまだ。お戯れを」って気がしたな(笑)。

峠をオープンにして走れば、背後から聞こえてくるV10エンジンがとにかく最高。出し惜しみなく響き渡るエグゾーストノートとともに峠を攻めれば、サイズ感のよさが際立つ。青いサインとともにシフトアップ、シフトダウンはアクセルをあおるブリッピングとともに、派手なアフターファイヤー音で急減速する。このマッシブなマナーは「さすが5.2L」という強力な制動力とあいまって、ウラカン EVOのハードコアな魅力になっているわけ。さらにシャシーの剛性感とともに、4輪駆動の安定感にも舌を巻く。キツめのワインディングコースでも自らカーブに飛び込むように侵入し、ハンドリングもスーパーフラットと形容したい安定感を維持してくれる。

1 / 2p