ポップアートの旗手、アンディ・ウォーホルが、ファッショ...

ポップアートの旗手、アンディ・ウォーホルが、ファッションアイコンだった理由。

文:小暮昌弘(LOST & FOUND) 写真:宇田川 淳 スタイリング:井藤成一
イラスト:Naoki Shoji

第5回 「ベルルッティ」のローファー

誰もが15分なら有名人になれる。いずれそんな時代が来るだろう——ポップアートの旗手、アンディ・ウォーホルの有名な言葉です。1960〜80年代に大活躍したウォーホルは、キャンベル・スープ、マリリン・モンローなどの作品で知られ、20世紀を代表する巨匠のひとりと言われています。絵画だけでなく、音楽や映画などのプロデュース、雑誌まで発刊するなどマルチメディアアーティストの先駆けとなった人物です。また、ウォーホルはファッションアイコンとしても知られ、多くのパーティやイベントで撮られた写真が残されています。意外にも着こなすアイテムはベーシックなデザインの名品ばかり。ボタンダウンシャツ、ジーンズ、ローファーなどが、銀髪のかつらをかぶった彼の手にかかると、まるで彼の作品のような斬新で、ポップなアイテムに見えてくるから不思議です。そんなアンディ・ウォーホルが愛した名品をひも解いてみましょう。

素材は同ブランドを代表する「ヴェネチアレザー」で、透明感ある深い色合い。パティーヌを施すために開発されました。「パティーヌ」とはレザー全体を染めるのではなく、絵を描くように表面に色をのせていく手法です。これは「アンディ」の今季の新作です。¥277,560(税込)/ベルルッティ

「ベルルッティ」はフランスの至宝とも呼ばれるシューズブランドです。創業者はイタリア出身のアレッサンドロ・ベルルッティで、彼がパリにスゥ・ムジュール(ビスポーク)の靴工房を開いたのが、1895年。ウィンザー公、ジャン・コクトー、エディット・ピアフ、フランソワ・トリュフォーなど、世界中に多くの顧客を抱える老舗です。この老舗に「アンディ」と名付けられたローファーがあります。原型はもちろんアンディ・ウォーホルが「ベルルッティ」にオーダーしたローファーです。
1962年、「ベルルッティ」の顧客であったフランスのデザイナー、イブ・サンローランに連れられてウォーホルがこの老舗を訪れました。応対したのは、4代目の当主であったオルガ・ベルルッティ。彼が注文した靴は1年後に完成しますが、オルガがウォーホルのために採用した革には欠陥がありました。片方の靴のアッパーに引っかき傷が入っていたのです。オルガはウォーホルに「有刺鉄線で身体をひっかくのが好きな“気の強い”牛のもの」と説明しましたが、すぐにこの靴が唯一無二のものであることを感じ取ったウォーホルは、「これからは気の強い牛の革からつくった靴しか履かない」と答え、その靴を愛用したそうです。
後年この靴を原型にしたモデルが復刻され、彼のファーストネームである「アンディ」がモデル名になりました。つま先の長いロングノーズの流麗なシルエットが、「ベルルッティ」が生み出した「ヴェネチアレザー」の美しさと相まって、この靴にしかない、エレガントな雰囲気を醸し出します。

今季発表された「アンディ」は、ローファーのアッパーに入ったステッチが完全に左右非対称になったデザインが特徴的です。「パティーヌ」で色付けされたアッパーの色合いも独特です。

ベーシックな「アンディ」はサドル部分にステッチが施されています。しかし新作は、両脇で縫い付けている以外は、サドル部分にステッチが入っていません。

つま先部分には、ブランド名「BERLUTI」を模した飾り釘が打たれています。

問い合わせ先/ベルルッティ・インフォメーション・デスク TEL::0120-203-718 

ポップアートの旗手、アンディ・ウォーホルが、ファッショ...