国内外のエンジニアやデザイナーの卵を支援する「ジェームズ ダイソン アワード」。今年の受賞作品が発表されました!

  • 文:中島良平

Share:

国際最優秀賞を受賞した都市型風力タービン「O-wind Turbine」を手がけたのは、チリ出身のニコラス・オレリャーナ(右)とケニア出身のヤシーン・ヌーラニ(左)。ランカスター大学の国際イノベーション修士課程で学ぶふたりです。

次世代のエンジニアやデザイナーの支援・育成を目的に、ダイソン社の創業者でサイクロン掃除機の発明家でもあるジェームズ・ダイソンが創設した「ジェームズ ダイソン アワード(JDA)」。今年は世界27の国と地域から、1300を超える作品が寄せられました。

国際最優秀賞を受賞した「O-wind Turbine」は、チリ出身のニコラス・オレリャーナとケニア出身のヤシーン・ヌーラニによる、都市のビル風を利用したタービン。見過ごされていた都市の風に再生可能資源としてこれまで着目した視点と、予測不可能で無秩序な風に対応するシンプルな幾何学形態のデザインが評価されました。また、国内最優秀賞に輝いたのは山蔦栄太郎ら6名による、赤ちゃんの危険を察知するスマートおしゃぶり「Your Pacifier」。赤ちゃんの唇の湿度をセンサーで計測し、水分補給を促すなど保護者の行動をサポートするデバイスです。アジア太平洋諸島の病院を訪問した際、下痢で脱水状態になった子どもたちが入院する状況に問題意識を抱いたことが、このデバイスを発案するきっかけになったそうです。

「今後、課題である赤ちゃんの命を本当に救うためには単なるキャンペーンではなく、持続的なビジネスとして、製品を世に出していく必要があると考えています。実際にデバイスを製造し研究開発を進めていくには人も資金も必要になります。このジェームズダイソンアワード受賞をきっかけに、アイデアに共感していただける世界のパートナーを募り、課題の解決に向かって突き進みたいです」と受賞した山蔦。

このように、環境問題や社会問題など地球規模の課題に取り組むべく、多くの作品が発案されました。国内審査員を務めるデザインジャーナリストの川上典李子は次のように語ります。

「社会の課題を掘り下げる視点と思考、出品作の実用性など、さまざまな点を考慮しましたが、その根底となるのは、未来に向けた一人ひとりの展望です。JDAの審査は、エンジニア、デザインが社会に対して行えることが幅広くあるのだということを改めて考える時間ともなりました。今後も意欲的な提案が幅広く寄せられ、そこから具体的な広がりが生まれることを大いに期待しています」

2018年12月7日には、「ジェームズ ダイソン アワード(JDA)」の国内上位3作品を表彰する表彰式が開催されます。工学やデザインを専攻する学生、卒業・修了から4年以内の方を対象とするこのアワードには、未来への可能性が秘められています。毎年開催する本アワード、今後も日本からエンジニアやデザイナーを目指す人たちのチャレンジに注目です。

JDA2018の国内最優秀賞に輝いたのは、赤ちゃんの危険を察知するスマートおしゃぶり「Your Pacifier」。

国際準優秀賞を受賞したのは、アーメル・シディキ・アリ・アスガル(アラブ首長国連邦シャルジャアメリカン大学)が発案した「Air Chair」。車椅子を使用する人の、飛行機利用の負担を軽減することを目的に考案されました。

国際準優秀賞は、「EXCELSCOPE 2.0」 。開発途上国におけるマラリア治療向上を目指す、スマートフォンをタッチして簡単に使用できる半自動の診断装置です。製作したのは、オランダのデルフト工科大学チーム(オランダ)。

問い合わせ先:ジェームズダイソン財団 
TEL: 03-3238-8898
E-mail : JamesDysonFoundationJapan@dyson.com