Vol.3 ショートフィルムとつながる文学賞「ブックショートアワード」 ~小説と映画の幸せな関係~

    Share:

    Vol.3 ショートフィルムとつながる文学賞「ブックショートアワード」 ~小説と映画の幸せな関係~

    こんにちは。別所哲也です。もう夏休み映画の時期だなあと考えていたら、娘とディズニー映画を見た記憶が蘇りました。『アナと雪の女王』公開時は、僕の娘も漏れなく「レット・イット・ゴー」を口ずさんでいて何とも微笑ましかったのですが、そういう僕も雪の妖精オラフに魅了されました。アナとエルサという、もともと仲のいい姉妹がすれ違っていく様や、二人の絆の深さをオラフが物語っていました。キラキラとした子供のまなざしの先に育まれる感性を想像しながら、親としての喜びを感じると同時に、大人が思っている以上に子供は感受性が豊かで、狂言回しとしてのオラフの役割を本能的に感じ取っていると思いました。子育てでは、大人の方が気づかされることが多いと言われますが、本当にその通りです。アナ雪の原作は、アンデルセンの童話『雪の女王』。多くのディズニー作品には小説や童話といった原作があります。「白雪姫」、「眠れる森の美女」、「ピノキオ」・・・など、誰もがディズニー映画として知っている作品はディズニーが子供向けにリメイクしているわけで、ときに原作で語られている物語は残酷なものもあったりするのは周知のとおり。夏の映画も話題作が目白押しですが、『ターザン』や『シン・ゴジラ』など原作や元ネタを改めて見返してみるのも映画の楽しみ方のひとつですね。

    さて、僕が主宰するショートショート フィルムフェスティバル & アジアでは、「ブックショートアワード」という“ショートフィルムとつながる文学賞”を開催しています。大賞に輝いた作品は、ショートフィルム化されるというプロジェクトです。

    公募テーマは、「おとぎ話や昔話、民話、小説などをもとに創作したショートストーリー」。つまり、二次創作です。テーマを二次創作に絞った理由はいくつかありますが、そもそも日本の文学史上において、二次創作というのは非常にメジャーな手法なんですね。たとえば、芥川龍之介は、「桃太郎」や「サルカニ合戦」を二次創作していますし、太宰治は「浦島太郎」「かちかち山」「舌切り雀」などをもとに「御伽草子」を書いています。

    最近でも、たとえば昨年没後50年を迎えた谷崎潤一郎作品の二次創作を、山田詠美さんや三浦しをんさんが上梓し、話題を呼びました。ほかにも、山田洋次監督によって映画化された「小さいおうち」で知られる中島京子さんのデビュー作は、田山花袋の「蒲団」の現代版「FUTON」、町田康さんの現時点での最新刊は「義経記」の二次創作「ギケイキ」、森見登美彦さんの「新釈 走れメロス 他四篇」……といった具合に、現代作家による二次創作作品も枚挙に暇がありません。世界的な評価も高い作家 中村文則さんが初めて書いた小説は、小学校の授業で書いた「浦島次郎」という絵本だったそうですよ。

    ブックショートが始まったのは2014年度。2,000作品以上の応募があったなかで頂点に輝いたのは、芥川龍之介の「鼻」を、現代の女子高生に置き換えた「HANA」(結城紫雄 著)でした。この作品を原作に今年、ショートフィルム「HANA」が製作されました。


    100の上質な物語をチェックする。

    そして、第2回ブックショートアワードに輝いたのは、「ユキの異常な体質/または僕はどれほどお金がほしいか」(大前粟生 著)という作品。「朝起きるとバケツのなかに水がたまっていた。」という一文から始まる、夏に憧れた雪女のお話でした。

    二次創作の魅力の一つとしては、「いかに題材からはみ出すか」という要素が挙げられると思います。誰もが知っているストーリー、キャラクターが使われるからこそ、そこから外れた部分によって作者の個性が際立ちます。「HANA」も「ユキ…」も、その作者ならではの解釈が作品に込められていて、そこに惹かれました。

    また、大賞作品のほかにも素晴らしい作品がそろっています。ブックショートのWebサイトでは、月ごとに選ばれた優秀作品を全文公開しているので、ぜひ覗いてみてくださいね。今年度も引き続き「二次創作」をテーマに8月1日から応募がスタートしています。

    さらに、今年度からは「ショートフィルムとつながる」部分を強化するプロジェクトをスタートさせました。ブックショートの優秀作品を、ショートフィルムの原作として映像クリエイターに開放する企画です。「ショートフィルムを撮りたいけど、なかなか良いストーリーが思いつかない」「映像化可能な原作を探している」といった映像クリエイターのみなさん、ぜひサイトをチェックしてみてください。現在、100作品以上の上質な物語がラインアップされていますよ。

    原作開放リストリンク (http://bookshorts.jp/original-work-all)

    先行作品から新たな小説が生まれ、そこからさらに映像作品が作られるというフローは、創作文化にとってきっと良い影響をもたらすことでしょう。

    今回リコメンドするショートフィルムをチェック!

    『HANA』 
    原作: 結城紫雄 
    監督:岡元雄作
    キャスト: 岡本夏美、北村優衣、小野花梨、大関れいか、浦上晟周、金子大地、みづき、ゆってぃ、上島竜兵(ダチョウ倶楽部)

    女子高生のハナは、顔もまずまず、そこそこモテて成績も中の上。だけど、とっても胸が小さい。そんな彼女の誕生日に友人たちがプレゼントしたのは「おっぱいを大きくする薬」。翌朝目覚めた彼女の胸は・・・。

    https://antenna.jp/news/detail/3340710/

    1965年静岡県生まれ。俳優のほかラジオパーソナリティとしても活躍中。1999年にスタートした国際短編映画祭ショートショートフィルムフェスティバル & アジア の代表を務める。 毎年、6月に原宿・表参道、横浜で開催しており、世界中のフィルムメーカーから熱い視線を注がれている。 横浜みなとみらいのブリリア ショートショートシアターの代表もつとめ、世界のショートフィルムの魅力を発信している。

    http://www.shortshorts.org/