
映画・コミック・ドラマ・アニメ・ゲーム・グッズ
DC最強読本。
¥1000(税別)
スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマン……。
誰もが知るスーパーヒーローを生んだ「DCコミックス」は常に時代に寄り添い、読者の声に耳を傾け、人々に「正義」を問い続けた。
その姿勢は会社創設から80年以上が経った今でも変わらず、ヒーロー、ヴィラン、その他のさまざまなキャラクターは性別や国境を越え、多くの人を魅了する。
映画やドラマ、アニメなど、創造の場を広げるアメコミ最強ブランド「DC」を6つの側面から紐解き、クリエイティブの源泉に迫る。
-
『DC最強読本。』の中面へ続く巻頭ページ。アメリカにあるDC本社の入口付近には、照らし出されたブックラックが。会社の原点であるコミックが陳列され、訪問者は自由に閲覧できます。 -
いよいよ公開が迫る映画『ジャスティス・リーグ』。ずらりと並んだ5人のヒーローが醸す迫力、たまりませんね! この映画を皮切りに、DCスーパーヒーローズの躍進は更に加速していきます。 -
映画『スーパーマンvsバットマン ジャスティスの誕生』は世界中で反響を呼びました。スーパーヒーローの衝突を描き、エンディングの衝撃は『ジャスティス・リーグ』へと引き継がれます。 -
アメリカ・バーバンク。ロサンゼルスから近いこの地に、DC本社が引っ越してきたのは2015年のこと。伸びやかで開放的なオフィスには、DCの歴史とクリエイションの源泉がつまっています。 -
刊行するタイトルはあまりに膨大で、どこから手をつけて良いか悩む人も多いはず。ここで紹介する8つの傑作はどれも日本語訳で読むことができ、深い世界観にどっぷりと浸れます。
目次
映画・コミック・ドラマ・アニメ・ゲーム・グッズ
DC最強読本。
世界を魅了する、DCのエッセンスとは。
DCの看板ヒーローが集結!『 ジャスティス・リーグ』公開。
ベン・アフレック インタビュー
従来のDC映画とは異なる、新しい解釈に挑戦。
ガル・ガドット インタビュー
ぶつかり合うヒーローの個性が、映画にダイナミズムを生む。
エズラ・ミラー インタビュー
大のアメコミ・ファンが演じる、人々の拠り所となる“現代の神話”。
DCヒーローたちが、映画でも夢の共演。
コミックでも大活躍、ヒーローたちの軌跡。
アメコミ界の雄、ジム・リーがDCを語る。
対 談 石橋杏奈(女優)×竹若元博(お笑い芸人・タレント)
DCの魅力って、どこにあるんですか?
互いに影響し合う、DCのクリエイティブ
時代と共に進化した、DC映画の歴史。
マン・オブ・スティール
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生
スーサイド・スクワッド
ワンダーウーマン
「スーパーマン」シリーズ
「バットマン」シリーズ
DCワールドを彩る、さまざまなヒーロー映画。
DCの発信拠点、LA本社へ行ってきた。
誌上で体験、WBスタジオツアーへGO!
LAのアメコミショップをハシゴしよう!
〝巨大な物語空間〟へと進化するDCドラマ
ARROW/アロー
THE FLASH/フラッシュ
SUPERGIRL/スーパーガール
レジェンド・オブ・トゥモロー
インベージョン! 最強ヒーロー外伝
GOTHAM /ゴッサム
バットマン(1966 TV)
空飛ぶ鉄腕美女 ワンダーウーマン 紅い旋風 ワンダーウーマン
LOIS & CLARK/新スーパーマン SMALLVILLE/ヤング・スーパーマン
今後続々放送される、ラインアップにも期待。
DCワールドを体現する、コスプレイヤーの雄姿。
アメコミの先駆者、DCコミックスの歴史。
DCコミックスで読むべき、珠玉の名作。
DCコミックスを支える、世界のアーティスト
座談会 御代しおり×立田敦子×松本理恵
私たち、DCのキャラクターが大好きです!
心をぐっと掴まれる、ヒーロー&ヴィランに首ったけ。
私が愛してやまない、DCのヒーローたち。
今野杏南(グラビアアイドル)/篠山輝信(俳優)/小橋めぐみ(女優)
麻宮騎亜(漫画家)/加藤るみ(タレント)/ KenKen(ベースヒーロー)
アニメが拡げた、DCヒーローの世界。
これは見逃せない! 日本発のDCアニメ
ゲームの世界で、バットマンになりきる。
どれも欲しい! DCグッズのすぐれモノ
いつも身近にあった、愛すべきDCグッズ
DC最新ニュース