「エスクア」の魅力は、あらゆる洗面空間に対応するカスタマイズ性と上質なデザイン性。各パーツの特徴を説明する矢部さんに、大島さんもさまざまな質問を投げかける。インテリアを手がけるおふたりならではの熱のこもった対談が繰り広げられた。
TOTOといえば、トイレなどに代表される先進のクリーン機能も注目の要素。実はこれまでのTOTOが培ってきた先進技術の数々が搭載されているのです。そして今回フルモデルチェンジに至った理由も、それらテクノロジーの進化も大きな理由だと、矢部さんは語ります。
矢部 ハイエンドラインである「エスクア」には、弊社が開発したクリーン機能を搭載しています。このような最新のクリーン技術をエスクアに取り入れることも、フルモデルチェンジに至った大きな理由です。
大島 水栓とは別に配置された「きれい除菌水」のことですよね? あれは、水栓とは別の水が出るのですか。また、どのような効果があるのでしょうか?
矢部 はい、内蔵のユニットで水に含まれる塩化物イオンを電気分解することでつくられる、除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。この除菌水を排水口に噴霧することで、きれいな状態を長く保つことができます。水からつくられて、時間が経つともとの水に戻るので、環境にも優しく、安心してお使いいただけます。また歯ブラシの洗浄にもお使いいただくことで、汚れを除去し菌の発生を抑制することも可能なのです。
大島 薬品や洗剤も使っていないというのに、それはスゴい! 失礼ながら、まさか洗面化粧台にそこまでのクリーン技術が搭載されているとは思いませんでした(苦笑)。
電気分解のみでつくられる「きれい除菌水」(※)は、歯磨き後の歯ブラシ洗浄も可能。また除菌水は時間が経過するともとの水に戻るため、環境への影響も及ぼさないエコフレンドリーな水でありシステムだ。
※詳しい試算条件は、TOTOのホームページやカタログでご確認ください。
きれい除菌水とともに排水口を清潔に保つのが、この「お掃除ラクラク排水口」。ボウルと一体で段差のない排水口は汚れが付着しづらく、また抗菌・防カビ樹脂製の「らくポイヘアキャッチャー」(受け皿)は、髪の毛がからみにくい構造になっている。
きれい除菌水やお掃除ラクラク排水口など、TOTOが誇るクリーン技術を搭載するエスクア。しかし矢部さんは、「単に最新の技術だから搭載したわけではありません」といいます。その真意とは……。
矢部 我々がお客様に提供したいのは、技術そのものではありません。たとえば毎日必要だったお手入れが、除菌水により週1回でよくなれば、それに費やしていた6日間分の時間を家族や趣味の時間に充てられる。最高グレードの商品だからこそ、機能以上の“価値”を提供したいと思っています。
大島 私が感心したのは、除菌水は時間が経てばもとの水に戻って、環境に影響を及ぼさないということ。「IDÉE」 も環境保全に寄与する素材や仕組みをもつ商品を販売していますが、環境問題に関心をもつ方はやはりそうした商品を選ばれる。近年、自らが購入することで少しでも環境保全に役立ちたいという高い意識もつお客様が増えてきたと実感しています。この除菌水システムも、お手入れの簡便さはもちろん、オプションでもそうした意識で導入される方も多いのではないでしょうか。
キャビネットには引き出しタイプのほか、引き扉タイプもラインアップ。カラーも、質感や柄などにこだわった個性豊かな全13種類を展開する。なかには“マイスター”と呼ばれる、熟練の職人が手吹きにより塗装した最高級モデルも用意されている。
インテリアを専門とする大島さんが高い関心を示したのは、キャビネットの塗装や仕上げをはじめとするデザイン。エスクアの高級感ある質感や「サイレントレール」によるなめらかなドアの開閉などに「なるほど、質感も動作もさすがはハイエンドラインだけありますね」と、大きくうなずきます。
矢部 木目柄には木目の表情を活かした鏡面仕上げモデルと、マット調の2タイプをご用意しています。また最高級グレードの「UVマイスター塗装」(鏡面仕上げ)を施したタイプは、その技術力の高さで“マイスター”の称号が与えられた、熟練の職人が手吹きにより塗装した一点物。扉表面から側面までの一体感にこだわり、艷やかで高級感のある仕上がりがお客様にご高評をいただいております。
大島 多彩なカスタマイズ性とハイセンスなデザイン性、そして上質な仕上がりのすべてを満たしてこそのデザインということですよね。これまで説明をうかがって、エスクアがハイエンドなシリーズであることがより納得できました。近年お客様の嗜好に対して感じているのが、東北大震災以降、洋服や車、外食といった外向けの消費よりも内向け、つまり自宅に関する消費を重視している傾向にあるということ。自宅で豊かな時間を過ごすことを重視されているように感じています。そうした意味からも、洗面空間で過ごす時間をより豊かにしてくれるエスクアは、新築やリノベーションを検討される方の選択肢に上がってくるシリーズだと思います。正直な話、私も欲しくなりましたから(笑)。
矢部 新築やリノベーションの際に、ぜひお待ちしております(笑)。本日はありがとうございました。
大島 こちらこそ、洗面化粧台の最新にして最高級モデルを実際に体感することができて、インテリアに携わる者として、とても有意義で楽しかったです。ありがとうございました。