聖地アイラ島を思わせる、 理想の地でついに始動。厚岸蒸溜所が描く、ウイスキーの未来予想図とは?
写真:キッチンミノル 文:ペン編集部
いま日本に、新たなウイスキー蒸留所が増えています。国産の雄「イチローズモルト」に続く、ジャパニーズブランドの今後を担う蒸留所は、果たしてどこになるのでしょう? 有力株のひとつ「厚岸蒸溜所」で、そのビジョンを聞きました。
北海道・釧路の中心地から車で約1時間。太平洋に面した道東の港町・厚岸に、ウイスキーの蒸留所ができると話題になったのは、世間が「マッサンブーム」に沸いた2014年のことでした。しかも、その蒸留所を経営する会社は、酒づくりに携わるのがまったくの初めてだといいます。「厚岸蒸溜所」。この蒸留所をめぐっ...
続きを読むには、会員登録(無料)が必要です。
最新号プレゼントも実施中!