
MAHOU COFFEE

COFFEE POTOHOTO
珈琲と音を作ることは似ている気がする。
だれもができる、でも携わった人の手で大きく変化する。
そして愛好者の求める領域も幅が広い。
だからこそおもしろい。
先日、宜野湾市にあるカフェユニゾンで行われた山田さん(coffee potohoto)と山嵜さん(MAHOU COFFEE)の珈琲トークショーに行った。司会は末吉さん(セラードコーヒー)
いつも思うことだけど、
珈琲に携わる人は思想が深い。
言葉も波打つように軽やかに出てくる。
その話に耳を傾ける時間も、また楽しい。
沖縄は、都会に負けないくらい、
音とコーヒーを発信する場所が多い。
好きな音を求めて、好きな味を求めて。
とても、うれしいこと。
※カパルアでは沖縄に暮らすカメラマンやライター、珈琲屋さんの店主さんなどが、日々の出来事を更新しています。